専修大学ってどんな感じ?
と思っている高校生・受験生のみなさんへ。

本誌はみなさんに専修大学や大学生活の魅力を伝えるために誕生しました!
「もっと専大のことを知ってほしい!」という思いから、
実際に大学に通っている学生が企画・編集を手掛けています。
在学生だけが知る専大ライフの様子を、みなさんに少しだけお届けします♪

SENDING →SENDAI(専大)の現在進行形
×
SEND(送る)の現在進行形

私が大学生になって初めたこと!

高校生のあなたは、大学生になったら どんなことにチャレンジしてみたいですか?
そこで、専修大学の在学生たちに、 大学に入って新しく始めたことを聞いてみました!

丸尾 夢加さん
商学部 マーケティング学科1年
神奈川・瀬谷高校出身

先輩に誘われて手話研究同好会へ。言葉以外でコミュニケーションを取れることに感動!

日常会話で使える手話を勉強中。ちなみに、初めて習ったのはカンガルー(笑)。サークルに入って、私も手話が大好きになりました。今後は、手話講座や検定にも挑戦!あなたも専修大学で新しいことを見つけませんか?

三宅 真明くん
文学部 日本文学文化学科1年
東京・八王子実践高校出身

公務員試験講座」を受講!
1年次からコツコツ頑張り、苦手は音声CDで克服!

「数的処理」という公務員試験科目を学習しているのですが、昔から数学が苦手で、授業がない空き時間に猛勉強をしています。講座では板書メモや音声CDを借りることができるので、役立っています!

日高 綾子さん
商学部 マーケティング学科1年
宮崎・日向学院高校出身

一人暮らしに挑戦!
苦労するのが、お金の管理。家計簿をつけ始めました!

一人暮らしで大変なのが、お金の管理です。家計簿をつけ始め、何に使ったかをしっかり記録!値段も気にするようになり、前よりも無駄遣いが少なくなりました。大学生として少し成長できた気がします。

國本 真未さん
人間科学部 社会学科1年
神奈川・上溝南高校出身

免許取得と学業との両立は大変。だけど免許を取った喜びは一生モノ!すぐにドライブしたくなる!!

家族の運転する姿を見て自分も免許がほしいと思い、教習所に通い始めました。授業の前後に教習所という多忙な生活…。時間配分をしっかりし、両立させました。いまは免許を取得して、ドライブを楽しんでいます!

高島 成矢くん
文学部 日本文学文化学科1年
神奈川・関東学院六浦高校出身

教えるのはちょっと大変?
だけど視野が広がり、やりがいがある塾講師のバイト!

将来、教員をめざしているので塾講師のアルバイトを始めました。なかには話を聞いてくれない生徒もいるため大変な時もありますが、そのぶん生徒にわかってもらえると嬉しく、教えることの充実感を味わっています。

白石 琴美さん
文学部 日本語学科2年
東京・淑徳巣鴨高校出身

長期休みを使って、旅行を満喫。これからもいろいろな観光地に行くぞー!

大学の春休みは高校の時よりも長く、約2ヶ月間あります。今年はアルバイトで貯めたお金で、群馬県の草津温泉に行き、スキーや温泉を楽しみました!今度は夏に北海道、海外だったらアメリカに行ってみたいと思っています。

個性豊かな専大の「ゼミ」をチェック!!面白くて深い学びがここにある!

What's Seminar?

東方 絵里香さん
人間科学部 社会学科1年
東京・東亜学園高校出身

中村 光佑くん
法学部 法律学科1年
東京・錦城高校出身

大学ならではの学びのカタチ!
興味のあるテーマをとことん探究!

●ゼミナール(通称ゼミ)とは、少人数で研究・発表などをする授業のこと。普通の講義との大きな違いは、学生が主体となって進めるところです。学びたい専門的なテーマを決めて調査・発表し、仲間や教授と討論しながら進めていきます。

●ゼミは2年次あるいは3年次からスタートします。そのため1年次から自分がなにを専門的に学びたいかを考えます。ゼミでの研究は大学生活の集大成である卒業論文にも繋がるので、ゼミ選びはとても大切です。ここでは専修大学にあるたくさんのゼミの中からいくつかを紹介します。個性豊かなゼミで深い学びを味わってください。

経済学部

「経済学の歴史的遍歴」
恒木ゼミ(恒木 健太郎 教授)

現在の経済に、
歴史上の経験を生かす!

恒木ゼミでは、世界史の教科書を使い、世界の歴史から経済がどのように発展してきたかを学んでいます。課された本について、自分の担当箇所をまとめたり、意見を述べたり、プレゼンテーションを行ったりします。そのため、人前に出て発表することで、プレゼンテーション力やコミュニケーション能力の向上に繋がります。将来は、経済の歴史を学んだからこそ考えられる予測で会社の業績向上に役立てたいと思います!

小池 元輝くん
経済学部 経済学科2年
埼玉・栄北高校出身

法学部

「物権についての判例評釈」
宮岡ゼミ(宮岡 孝之 教授)

過去の裁判を学び、
資格勉強にもなる!

宮岡ゼミでは、民法全般を学びます。今期はモノの権利である「物権」についての実際の判決を「判例百選」を使って学び、なぜこのような判決になったかを自分で考え、発表して討論します。法科大学院の教授が教えてくれるので、内容もリアル!法律を学ぶことは弁護士などをめざす人にしか役立たないと思うかもしれませんが、法律は一般生活にも密着していて、公務員試験にも必要なことを学べるのでとてもおすすめです!

都竹 紗央さん
法学部 法律学科3年
神奈川・南高校出身

経営学部

「情報系試験の対策とアプリ開発」
大曽根ゼミ(大曽根 匡 教授)

経営学部でアプリ開発!?
新たな知識を得ることも!!

大曽根ゼミでは、基本情報技術者試験の勉強をしています。3年次ではパワーポイントを使って対策本の内容をゼミの仲間に説明し、4年次では卒業研究として「アプリの開発」を行います。経営学部なのに情報の勉強をするの?と思うかもしれませんが、学部での学びの他にも強みを持てるのがこのゼミの魅力!また、ゼミ説明会は2年次の5月にあり、どのゼミに所属するか早めに考え始められます。

桑原 空良くん
経営学部 経営学科3年
新潟・長岡向陵高校出身

商学部

「財務会計の現代的な諸問題に関する研究」
椛田ゼミ(椛田 龍三 教授)

会計の基本である
理論・制度・実務を網羅!

財務会計を研究する椛田ゼミでは、理論・制度・実務の3つについて学びます。他のゼミに比べ、実務をしっかり学べることが特徴です。また、月1回の企業研究を扱うプレゼンテーションや、年2回の合宿があります。大変だと思う方もいるかもしれませんが、ゼミの仲間と互いに高め合いながら取り組むことができるので、とてもやりがいがあります。会計には財務会計のほかに、工業簿記を研究するゼミもあります。

大野 皓史くん
商学部 会計学科4年
東京・日野台高校出身

文学部

「コーパスを用いた日本語研究」
丸山ゼミ(丸山 岳彦 准教授)

パソコンを使って
日本語を深く研究!

丸山ゼミでは、書かれたり話されたりした言葉を大量に集めたデータベース(コーパス)を使い、さまざまな日本語の表現について幅広く研究しています。パソコンを使ってコーパスを検索・集計することで、普段は気づかない日本語の使われ方を明らかにしていきます。パソコン室でコーパスを検索する実習をしたり、調べた結果をゼミの仲間と討論したり、活動の仕方はいろいろです。グループ討論の際は教授と熱く語り合うことも!

須田 慧斗くん
文学部 日本語学科2年
神奈川・瀬谷高校出身

人間科学部

「地域社会変動の研究について」
今野ゼミ(今野 裕昭 教授)

社会に対する
自分の関心事を追究!

社会学科では3年次からゼミが始まります。今野ゼミは地域社会変動における身近な現象を研究します。3年次の間で取り組むことは2つ、1つ目は関連書籍をレジュメにまとめて知識を深めること、2つ目は4年次の卒業論文の練習として小論文を書き上げることです。自分の関心を基に他のゼミ生の考えに触れることは新鮮で、決まった答えのない研究は面白いです!4年次はその経験を基にテーマを定め自分の力で卒業論文に取り組みます。

高木 優依子さん
人間科学部 社会学科3年
神奈川・ 横須賀総合高校出身

ネットワーク情報学部

「1年生へ向けた補助教材の作成」
野村プロジェクト(野村 亮 准教授)

授業に役立つ
Webページを制作中!

ネットワーク情報学部が3年次から参加するのは、ゼミではなくプロジェクト!アプリ制作や情報の発信など多種多様なテーマの下、企画・実現・発表のすべてを学生主体で行います。野村プロジェクトでは、1年次が授業で必ず扱うIllustratorなどのAdobe製品を中心に、ExcelなどMicrosoft製品の使い方もわかりやすく伝えるWebページを制作中です。目標は実際に授業で使ってもらうこと!たくさんの人に利用してもらうためにワークショップも行っています。

長綱 涼平くん
ネットワーク情報学部
ネットワーク情報学科3年
神奈川・荏田高校出身

ガンバレ受験生!

専修大学の入試情報などを随時配信!

専修大学入学センターのLINE@公式アカウント、Twitter公式アカウントがスタートしました。入試情報を中心に、高校生や受験生に役立つさまざまな情報を随時配信。ぜひ登録してください!

友だち追加数 twitter

編集後記

神田・生田両キャンパス周辺のオススメスポットをマップにまとめました!入学後のキャンパスライフが気になるアナタは、ぜひチェック!(2017年3月まで期間限定公開)

twitter

編集後記

SENDINGをご覧いただきありがとうございます。SENDINGは受験生や高校生が「専修大学に入りたい」「大学って楽しそう」と思ってもらえるように私たち専修大学生が作成しています。WEB版、タブロイド版の両方でご覧いただけます。どちらでご覧になっているでしょうか。SENDINGではここだけのお役立ち情報を掲載しています。バックナンバーもぜひご覧ください。専修大学をより知っていただけたら幸いです。次号以降もみなさんのお役に立てる情報を発信していきますのでよろしくお願いします。