専修大学ってどんな感じ?
と思っている高校生・受験生のみなさんへ。

本誌はみなさんに専修大学や大学生活の魅力を伝えるために誕生しました!
「もっと専大のことを知ってほしい!」という思いから、
実際に大学に通っている学生が企画・編集を手掛けています。
在学生だけが知る専大ライフの様子を、みなさんに少しだけお届けします♪

SENDING →SENDAI(専大)の現在進行形
×
SEND(送る)の現在進行形

新しい学びの拠点!2・3号館OPEN!生田キャンパス

アクティブラーニングは、学生たちが主体となって学ぶ
新しい学習スタイル。
その拠点となる2号館・3号館が、
今年の4月、生田キャンパスに
オープンしました。

先進的なガラス張りの建物の中には、アクティブラーニングのための最新設備が満載!

野本 真奈さん
商学部 マーケティング学科2年
東京・小平南高校出身

LEARNING THEATER
>>> 2号館 B1F

最新の音響・映像設備を完備!「表現」や「創作」などをテーマにした学修をサポートします。また、学内行事や公開講座などにも活用されます。

アカデミーモール
>>> 2号館 B1F〜2

各フロアには、通路を兼ねた開放的なスペースを設置。学生たちの自然な交流を促します。

LEARNING STUDIO
>>> 2号館 1F

約200人収容可能な広々としたスペース。プロジェクターも完備して、大勢を前にした発表やプレゼンテーションなどに使用します。

教室
>>> 2号館 2F

少人数授業用の教室が7室。自由にレイアウトを変更でき、ここでディスカッションやグループワークなどが繰り広げられます。

収録スタジオ
>>> 2号館 1F

音響・映像設備が充実しており、学生が主体の創造的な授業が行われます。ネットワーク情報学部ではワンセグ放送の生放送番組で使うことも。

蒼翼の間
>>> 3号館 7F

3号館の最上階には、会議など多目的に利用できるホールを設置。天気のいい日は、富士山や筑波山、都心や横浜の街が見渡せます。

アクティブラーニングとは?

教員からの一方向的な講義ではなく、学生たちが主体となって、仲間と協力しながら課題を解決するチカラなどを養う学習スタイル。
ディスカッションやグループワーク、調査、プレゼンテーションなどの授業を行います。

大学生って、どんな毎日?専大生の1日にZOOM IN!

専修大学に通っている学生の1日をご紹介。
みんな、授業に、プライベートに、忙しそう。
どんな毎日を送っているか、のぞいてみよう!

【自宅通学】編

通学時間がかかっても、それを上回る実家暮らしの良い点は食事面。アルバイトなどで遅く帰宅しても母が晩御飯を作ってくれています。実家ならではの温かさを日々感じています。

通学時間も有効活用して大学生活を楽しんでいます!

渡邊 佐和子さん
文学部 歴史学科3年
神奈川・関東学院六浦高校出身

Q.通学中は何をしていますか?

音楽を聴いたり、ゲームをしたりしています。

Q.通学手段は何を使っていますか?

電車とバスを使っています。

Q.アルバイトは何をしていますか?

週3~4日、塾講師をしています。

Q.帰宅後は何をしていますか?

録画したTV番組を見ています。

Q.自宅通学で良かったことは?

母がご飯を作ってくれることです。
いつもありがとう!

母が作ってくれるおいしい晩御飯です。

部屋の机周りです。

通学中、資格を取るために勉強もしています。

野球観戦に行きました!

【一人暮らし】編

初めは不安だった一人暮らし。だけど何でも自分でやることで自信がつき、寂しい気持ちも乗り越えられました。親に頼っていた家事も、今は自分のこだわりを持ってやっています。

いろいろな生活の知恵を調べて自分のものに!

木村 祐太くん
商学部 マーケティング学科2年
群馬・桐生市立商業高校出身

Q.一人暮らしを始めた理由は何ですか?

誰かとではなく一人で生活を送りたかったからです。

Q.一人暮らしをして成長した部分は?

すべて自分で決めるので、自信がつきました。

Q.一人暮らしをして大変なことは?

虫が出たときに戦わなければ
いけないことです(笑)

Q.趣味は何ですか?

家のパソコンで動画を見ることです。

Q.一人暮らしをして良かったことは?

自分で生活リズムを決められることです。

晩御飯は手作りの親子丼!

自分で考えた最高の部屋です。

空き時間は友だちと情報交換!

キーボードとモニターは家宝です(笑)。

【学生寮】編

学生寮は、自分自身が成長できる場です。様々な考えを持った人と関わることで、コミュニケーション能力や新しい価値観を得ることができました。学生寮で、かけがえのない経験をしてみませんか?

※民間会社が運営する学生寮

仲間と高め合いながら、充実した日々を送っています!

佐々木 望さん
文学部 日本文学文化学科3年
新潟・新発田南高校出身

Q.なぜ寮生活を選びましたか?

両親が、寮長の見守る場での生活を望んだからです。

Q.寮生活で何が成長しましたか?

寮生同士で指摘し合うので、生活態度を見直すように。

Q.寮生活のメリットは何ですか?

平日には朝食と夕食が出ることです。

Q.おすすめポイントを教えてください。

他大学の人とも関わって生活できることです。

Q.学生寮で暮らして良かったことは?

帰ると「おかえり」と言ってくれる
仲間がいることです。

寮母さんが作ってくれた晩御飯です。

過ごしやすい自分の部屋です。

共有スペースでみんなと交流!

寮では大学では味わえない講演会も行われます。

SENSHU STUDENT'S DATA通学時間はどれくらい?

法学部の学生が通う神田キャンパス、その他6学部の学生が通う生田キャンパス。それぞれの通学時間を調査しました!

神田キャンパス

生田キャンパス

通学時間を有効活用!

家から大学までの通学時間は約1時間。通学時には音楽を聴いて、気分を高めたりリラックスしたりしています!またテスト前には単語帳を持ち歩き、通学時間を活用して勉強にも励んでいます。

藤原 有華さん
法学部 法律学科2年
千葉・専修大学松戸高校出身

今日も効率的にキャンパスライフ!

通学時間は90分!電車の中ではスマホで課題のレポートを作ったり連絡メールを送ったり、スケジュール確認や英単語を勉強したりしています。眠って体力回復に努めることも(笑)!

倉持 黎くん
ネットワーク情報学部 ネットワーク情報学科3年
神奈川・横浜商業高校出身

SENSHU CLUB & CIRCLE

キャンパスライフを満喫!

専大クラブ&サークル紹介

写真好きな仲間と、撮影を楽しんでいます!

写真研究会の主な活動は、学内外で行われる展示会への参加と、それに伴う報告会議です。私は高校1年生の時に参加したボランティア活動で写真を撮る機会があり、撮影の楽しさを知りました。部室で仲間達と一緒におしゃべりしたり、大学帰りに友達と果物やケーキなどのカラフルなスイーツの写真を撮りに行くことが楽しみです。展示会で自分の作品に対するアドバイスをもらったり、様々な作品を見たりすることは、とても良い勉強になります!みなさんも切磋琢磨しあえる仲間と出会って、充実した大学生活を送りませんか?

長島 桜子さん
文学部 日本文学文化学科2年
東京・つばさ総合高校出身

大学生になったら、新しいことにチャレンジ!

私が所属するホッケー同好会は総勢26名で週に3回、生田キャンパスで活動しています。ホッケーは私にとって馴染みのないスポーツでしたが、大学生になって新しいことにチャレンジしたいと思い、始めました。ホッケーは攻守の入れ替わりが早く、ボールを速く飛ばせたときの爽快感が魅力です!サークルの雰囲気は厳しいと思われるかもしれませんが、みんな仲が良く、いつも和気あいあいと活動しています。大学生になって運動できる環境に身を置くことができ、熱くなれるものを見つけられてとても楽しいです!

山口 凌平くん
法学部 法律学科3年
東京・足立学園高校出身

専修大学の入試情報などを随時配信!

専修大学入学センターの公式アカウント LINE@&Twitterでは、入試情報を中心に高校生や受験生に役立つ様々な情報を随時配信中。ぜひ登録してください!

友だち追加数 twitter

編集後記

SENDINGをお手に取っていただきありがとうございます。SENDINGは高校生や保護者の方に「大学っていいな」「専修大学に入りたい」と思ってもらえるように私たち専大生が作成しています。学生ならではの専大の魅力は伝わりましたでしょうか。バックナンバーには今号とは違う情報も掲載しています。ぜひご覧ください。SENDINGにはここだけの情報がたくさん載っています。これからもみなさんに専修大学をより知ってもらえるように情報を発信していく予定です。次号以降もよろしくお願いします。