大学選びのとき、まず選択肢の多い関東エリアの大学へ進学しようと考えました。そして、その過程で、大学の知名度がありネットワーク情報学部にも興味があったので、高3の夏に専修大学ネットワーク情報学部主催のワークショップ※1に参加することにしました。参加してみて、高校で学んだことのないパソコンやインターネットなどの情報技術の世界にふれ、もっと深く学んでみたいと思いました。そして、一般選抜より自分の良さをしっかり評価してもらえる、ワークショップ参加型※2の総合型選抜を利用して専修大学を受験しました。
※1:ネットワーク情報学部主催のワークショップに関する詳細は、本学「ネットワーク情報学部」のホームページで確認してください。
※2:総合型選抜の出願条件は、2025年度より探究学習アピール型と自己アピール型(ネットワーク情報学部主催のワークショップ参加も含む)の2種類に変更します。詳細は、『2025入学ガイド』もしくは本学ホームページ内の『入学試験要項』をご覧ください。
データ処理やプログラミングなど初めて学ぶことばかりなので、毎日の授業が面白いです。2年次から始まる2コース6プログラムの中から、「コンテンツデザイン」を選択しました。コースでの学びを通して、人に優しい情報発信の在り方を追求していきたいと思っています。また3年次にはチームに分かれ1年間かけて課題に取り組む「プロジェクト」もあり、いまから楽しみです。ネットワーク情報学科ではグループワークを重視した学びが多く、将来ビジネスの現場でもこの学科で培ったチームワーク力やコミュニケーション能力が活かされると感じています。
専修大学 サッカー愛好会に所属しています。大学同好会の最高峰であり、唯一のJFA公認大会「アットホームカップ2023」で優勝しました!
好きな数学を活かせるのも、いまの学科の魅力です。将来はこの学科での学びと好きなスポーツの両方を活かした仕事に就くことができたら嬉しいです。
ほかの地方出身専大生インタビューは
こちらから