友だち追加数
x

vol.116 2025.01.08

interview

インタビュー

日本全国から集まれ!vol.64/宮崎県出身専大生インタビュー/甲斐 優斗(まさと)さん 経営学部 経営学科 3年 日南振徳高等学校 出身/※学年は取材時のものです

ロス五輪をめざし、全力でプレーしています。。

どんな大学生活を過ごしていますか?

子どもの頃から一緒にバレーボールをやってきた兄(孝太郎:サントリーサンバーズ大阪所属)が在籍していた専修大学に進学しました。大学生活はバレーボールと学業との両立で大変なときもありますが、オンライン授業などを併用しながら対応しています。自分はあまり物事にこだわらない性格で、通学時やキャンパスでも着慣れたジャージ姿で過ごすことが多いです。忙しい毎日を過ごしていますが、小さい頃からよく寝る子どもでしたし、プレーの集中力を高めるためにも、日頃から十分な睡眠や休息が必要だと思っています。自室で過ごせるオフの時間は、気分転換にアニメを観ていることも多いです。ジャンルは、バレーボールに限らずいろんなスポーツ系のアニメを楽しんでいます。

プレーで心がけていることは何ですか?

何の競技でも同じだと思いますが、「楽しむこと」がイチバンです。楽しむことによって良いプレーが生まれ、良い結果につながると信じています。選手としての自分の強みは、高い打点と、どんな場面でも攻めたプレーができること。昨年、大学でのシーズン終了後、フランスリーグに挑戦しました。海外の選手たちのアグレッシブなプレーを見て刺激を受け、自分も同じコートで戦ううちに、これまで以上に自信を持ってプレーできるようになりました。パリ五輪の日本代表として、大事な局面でも普段通り自分らしいプレーをすることができたのも、フランスでの経験のおかげだと感じています。今後の目標は、自分のプレーでチームを盛り上げ、リーグ戦や全日本インカレで良い成績を残すこと。そしてその次の目標は、もちろんロス五輪。これからも自分の強みに磨きをかけていきたいと思っています。

全日本インカレで初優勝!

昨年の12月1日に行われた全日本インカレ男子の決勝戦で勝利。初の栄冠を勝ち取ることができました。さらに最優秀選手賞(MVP)もいただくことができ、充実した大会になりました!この景色を多くの人と共有できたことを本当に嬉しく思います。たくさんの応援ありがとうございました!

部活と学業をしっかり両立!

大学生として、学業にも励んでいます。経営学科の授業で学んだことが、実際にスーパーやコンビニの陳列の仕方や新しいサービスなど身近な場面で活用されていて、それに気づくことも増えました。

学食といえばコレ!

お気に入りの学食メニューは、生田キャンパス9号館の学食CABINの「鉄板焼き」。部活の先輩方から代々「美味しい!」と言われ続けてきた味。肉好きの自分には、美味しさもボリュームも大満足です。

良いプレーは日々の練習から!

キャンパスで好きな場所は、やっぱり練習拠点である生田キャンパスの総合体育館です。日々ここで練習に励んでいます。練習でも、ひとつひとつのプレーに真剣に取り組んでいます。

高校生のみなさんへ/何をするにも全力で楽しんでください!

【宮崎県のいいところは?】宮崎名物といえば、地鶏です!地鶏には、柚子胡椒が相性抜群。宮崎を訪れたときはぜひ食べてみてください!

経営学部 経営学科の詳細を見る

専修大学へ日本全国から集まれ!地方出身専大生インタビュー

ほかの地方出身専大生インタビューは
こちらから

SENDING

pickup!

ピックアップ

いざ本番!専大入試の日程をチェックしよう!

1月4日(土)から、専修大学の出願がスタート。
あなたが受験する入試制度の日程を、もう一度確認してみてください。

入試制度の出願期間や試験日

大学入学共通テスト利用入学試験

前期入学試験

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/17(金)

試験日

1/18(土)・19(日)

2次試験(個別学力検査)なし

後期入学試験

出願期間(郵送【消印有効】)

2/15(土)〜3/7(金)

試験日

1/18(土)・19(日)

2次試験(個別学力検査)なし

一般選抜

スカラシップ入学試験(奨学生入学試験)
全国入学試験

スカラシップ入学試験(奨学生入学試験)

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/22(水)

試験日

2/1(土)・2(日)

17会場で受験可能

全国入学試験

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/22(水)

試験日

2/1(土)・2(日)

17会場で受験可能

前期入学試験

全学部入学試験

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/31(金)

試験日

2/9(日)・12(水)

2/9は9会場、2/12は12会場で受験可能

スカラシップ入学試験(奨学生入学試験)

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/31(金)

試験日

2/12(水)

12会場で受験可能

学部個別入学試験

※試験日は、学科や入試方法により異なります。

出願期間(郵送【消印有効】)

1/4(土)〜1/31(金)

試験日

2/10(月)・13(木)

9会場で受験可能

※2/13の英語単独(E方式)と2教科数学重視(F方式)は、
専修大学神田キャンパス、生田キャンパスの2会場となります。

後期入学試験

出願期間(郵送【消印有効】)

2/15(土)〜2/24(月)

〔窓口:2/25(火)生田キャンパス〕

試験日

3/3(月)

2会場で受験可能

※専修大学神田キャンパス、生田キャンパスの2会場となります。

『2025年度 入学試験要項
(大学入学共通テスト利用入試・
一般選抜)』
公開中!

2025(令和7)年度 大学入学共通テスト利用入試・一般選抜の入学試験要項をホームページで公開しています。冊子の配布はありません。ホームページからダウンロードしてください。

『2025年度 入学試験要項』を見る
専大入試のしくみとポイントはこちらをチェック!
動画でチェック
動画でチェック

infomation

トピックス

今年最初のオープンキャンパス

キャンパスツアーは3月に開催!

3月20日(祝・木)、専修大学オープンキャンパスを生田キャンパスで開催します。「体験授業フェア」と題して、全学部の講義を一挙大公開。気になる授業を見つけたらどんどん参加して、あなたの学部・学科選びに役立ててください。当日は他にも、大学紹介や個別相談をはじめ、毎回好評をいただいている学生スタッフによる企画イベントも開催します。
また、3月8日(土)には、キャンパスツアーを神田キャンパスで開催。専修大学の施設やキャンパスの雰囲気を肌で感じるチャンスです。ぜひご参加ください。

オープンキャンパス 体験授業フェア

事前予約制

全学部・学科対象

生田キャンパス(神奈川)

320日(祝・木)

〔開催時間〕 10:00〜15:00

予約開始(予定):3/7(金)正午

キャンパスツアー

事前予約制

神田キャンパス(東京)

38日(土)

〔出発時間〕(1)11:30/(2)14:00

予約開始(予定):2/21(金)正午

※各回定員に達し次第、受付終了となります。

入試イベント 詳細はこちら

infomation

インフォメーション

専修大学のことなら
入学センターインフォメーション
に聞いてみよう!

専修大学について「話しを聞いてみたい、質問してみたい」という方は、神田・生田両キャンパスの入学センターインフォメーションをご利用ください!入試に関すること、学びや学費のこと、資格取得のことなど、常駐の専任スタッフがみなさんの疑問や質問に丁寧にお応えします。平日はもちろん土日もオープン、来場予約も不要です。お気軽にご利用ください。

写真は神田キャンパスの入学センターインフォメーション

詳細はこちら

2024年度版
『バーチャルオープンキャンパス』
公開!

スマホやパソコンで、専修大学を手軽に体験することができる『バーチャルオープンキャンパス』を公開中!大学紹介をはじめ、入試制度や模擬授業、キャンパスの雰囲気などがバッチリわかる多彩なコンテンツが大集合。『バーチャルオープンキャンパス』で、いつでも、どこでもオープンキャンパスをお楽しみください。

『専修ムービー』配信中!

専修大学のキャンパス紹介や各種イベント、入試情報など、多彩な動画を本学ホームページやYouTube(専修大学入学センター公式チャンネル)で公開しています。専修大学がまるごとわかる『大学紹介MOVIE』や、学食で味わえる密かな人気スイーツを特集した『\専大生に人気/ 話題の“キャンパス スイーツ”』など続々配信中。ぜひご覧ください。

「専修ムービー」を見る

『2025 入学ガイド』
デジタルパンフレット、公開中!

専修大学のすべてがわかる『2025入学ガイド』デジタルパンフレットを公開中。専修大学の学部・学科の学びの特徴はもちろん、キャンパス情報、就職支援や資格取得支援、海外留学や奨学生制度などさまざまなサポートシステムも紹介。2025年度入試情報も掲載しています。いつでもどこでも、スマホやPCでご覧ください。

『2025入学ガイド』
デジタルパンフレットの閲覧はこちら

次号vol.117は3月3日(月)に
公開予定です。お楽しみに!