子どもの頃から地域のために働いている消防士の父の姿を見て、自分も社会に貢献できる仕事に就きたいと思い、大学選びは“公務員試験講座”にこだわって探しました。その結果、出合ったのが専修大学です。3年次から公務員試験講座が開講される大学が多いなかで専修大学は1年次から開講されており、しかも毎年多くの合格者を輩出している高い実績も魅力でした。1年次から学ぶことができるので余裕を持って試験対策を進めることができ、さらに今年度から国家公務員試験(一般職)に「教養区分」が新設され、大学3年次(20歳)から受験できるようになったので、早期から学習を開始できた点でも専修大学に決めてよかったと実感しています。
日頃からストレスを感じると体調をくずすことがよくあり、心の仕組みについて学びたいと思いました。専修大学の心理学科では、基礎心理学と臨床心理学の両方を総合的に学ぶことができ、“心”に関する幅広い知識を得ることができるので毎回授業を受けていて楽しいです。なかでも、いま一番興味があるのが、周囲の環境が人々の心に与える影響について。公務員になったときも、街の環境づくりなどで役立つと思っています。また、福祉分野でも尽力することができればと、手話サークルに参加しています。まだまだ上手くありませんが、検定試験合格をめざしてサークルの仲間と練習に励んでいます。
いつも持ち歩いている愛犬の写真のキーホルダー。これを見ると実家に帰りたくなってしまうこともありますが、目標の達成のために大学進学を決めた初心を思い出し、励まされています!
シラバスで講義内容を確認し、受けてみたいと思った授業を中心に履修。また、授業と授業の間の空きコマの時間にレポート作成などを行い、公務員試験講座と両立できるようにしています。
ほかの地方出身専大生インタビューは
こちらから
専修大学の学びやキャンパスの雰囲気、最新の入試情報など、専修大学のことがわかるさまざまなイベントを開催!あなたの大学選びや入試にぜひ活かしてください!
すべてのイベントは、事前予約制での開催となります。
(「入試相談会」は予約不要)
事前予約制
専修大学を知るなら、オープンキャンパスに参加するのが一番!大学紹介や学部別説明・模擬授業、個別相談、キャンパス見学ツアーなどのプログラムが盛りだくさん。あなたの参加をお待ちしています。
「学部別説明・模擬授業」で、
学部の学びと大学の授業を体験!
「個別相談」で、学びの内容や入試、
キャンパスライフについての疑問を解決!
教室や図書館など、
キャンパスの施設を実際に確かめよう!
「学生スタッフ企画」で、
在学生のリアルな学生生活を覗いてみよう!
全学部対象
6月15日(日)
8月2日(土)・3日(日)
2026年3月20日(祝・金)※
※3/20(祝・金)は模擬授業を中心とした体験授業フェアです。
7月13日(日)
8月23日(土)・24日(日)
事前予約制
専修大学の入試制度について、入学センタースタッフなどがわかりやすく解説します。
多彩な専修大学の
入試制度を確認しよう!
自分に合った入試制度を見つけよう!
検討している入試の内容や注意点を
押さえよう!
入試で気になる点を聞いてみよう!
入試制度説明
「一般選抜・大学入学共通テスト利用入学試験」と「学校推薦型選抜・総合型選抜」に分けて解説。在学生による受験体験談(6月は除く)も実施します。
6月15日(日)
8月2日(土)・3日(日)
7月13日(日)
8月23日(土)・24日(日)
一般選抜の傾向と対策
専修大学の出題傾向を分析している予備校講師が英語と国語について、入試の傾向と対策やこれからの勉強法をそれぞれ50分で講義を行います。わかりやすい丁寧な講義は受験生を合格に近づけてくれます。
7月13日(日)
総合型選抜説明会
総合型選抜の趣旨や出願に関する注意事項を含めた説明会を学科ごとに実施します。
経済学部 国際経済学科
8月2日(土)・3日(日)
7月13日(日)
8月23日(土)・24日(日)
経営学部
6月15日(日)
8月2日(土)・3日(日)
国際コミュニケーション学部
異文化コミュニケーション学科
7月13日(日)
8月23日(土)・24日(日)
8月2日(土)・3日(日)
ネットワーク情報学部
6月15日(日)
7月13日(日)
商学部
「公募制推薦入学試験説明」
学校推薦型選抜の公募制推薦入学試験(商学部)について解説します。検討している方はお見逃しなく!
8月2日(土)・3日(日)
予約不要
「どんな入試制度があるの?」「自分にはどの学部がぴったりなの?」など、受験生や保護者の方の入試に関する質問に、入学センタースタッフがわかりやすく丁寧にお答えします。疑問や質問があれば何でも気軽に聞いてください。
自分に合った入試制度を見つけよう!
合格チャンスが広がる
併願についても確かめよう!
受験料が抑えられる割引制度も
忘れずにチェック!
奨学生制度などについても確認しておこう!
11月9日(日)
事前予約制
長年、専修大学の出題傾向を分析している予備校トップ講師による一般選抜の対策講座(英語・国語)を無料公開します。過去問題を解説しつつ、受験まで残された期間にやっておくべきことを説明。講座終了後は個別相談を実施します。
「模擬試験問題(解答解説付き)」をプレゼント!
ポイントを押さえて、受験勉強に活かそう!
出願前最後の「個別相談」で
小さな疑問も解決しておこう!
受講はもちろん無料!
11月16日(日)
11月23日(日)
※11月16日と23日は同一内容で実施します。
「入試直前対策講座」オンデマンド版※も配信!
ご自宅など好きな場所から視聴できます。
11月26日(水)〜12月8日(月)配信
※オンデマンド版はWEB配信用に編集したものになりますので11月16日と23日実施の講座とは内容が異なります。
事前予約制
専修大学の在学生が、プランニングから運営まですべてを担当。在学生が自身のエピソードを交えながらキャンパス内の施設をご案内します。見学後は、相談&質問タイムもご用意しています。
施設や設備を直接確かめよう!
在学生からリアルな学生生活を聞こう!
入学後のキャンパスライフを想像してみよう!
キャンパスまでの交通機関も
この機会にチェック!
6月21日(土)
8月8日(金)
9月20日(土)
10月18日(土)
2026年3月7日(土)
7月5日(土)
7月19日(土)
9月27日(土)
10月4日(土)
12月13日(土)
オープンキャンパス開催
事前予約制
2025年度専修大学のオープンキャンパス第1弾は、生田キャンパス(神奈川)は6月15日、神田キャンパス(東京)は7月13日に開催します。どちらのキャンパスも、全学部を対象にした多彩なプログラムを用意。さらに神田キャンパスでは、模擬裁判も予定しています。ぜひご参加ください。
6月15日(日)
10:00〜15:00
予約開始(予定):6/2(月)正午
7月13日(日)
10:00〜15:00
予約開始(予定):6/30(月)正午
キャンパスツアー開催
事前予約制
専修大学の在学生が、約1時間かけてキャンパス内の施設を厳選してご案内します。
6月21日(土)
〔出発時間〕(1)11:30/(2)14:00
予約開始(予定):6/5(木)正午
※各回定員に達し次第、受付終了となります。
7月5日(土)
〔出発時間〕(1)11:30/(2)14:00
予約開始(予定):6/20(金)正午
※各回定員に達し次第、受付終了となります。
「さくらだモンスター」の
漫才を通して闇バイトや
オンラインカジノの危険性を学ぶ!
4月7日、「漫才で学ぶ啓発講座」が神田キャンパス(生田キャンパスはオンライン配信)で行われました。本学OBのマサキさん(平成16年・商学部卒)と、しょっぴーさんのお笑いコンビ「さくらだモンスター」が、闇バイトやオンラインカジノを題材にした漫才を披露。軽妙な掛け合いで会場を笑いに包むとともに、新入生らにその犯罪行為の実態や危険性について注意を促しました。
学生の前で漫才を披露するさくらだモンスター
詳細はこちら6月頃より発送開始(無料)
専修大学『2026 入学ガイド』
お申し込み受付中!
専修大学を受験する方は必読!学部・学科の学びの特徴はもちろん、就職支援や資格取得支援、海外留学や奨学生制度まで、専修大学のすべてがわかる『2026 入学ガイド』を制作中です。6月頃より発送開始。無料ですので、ぜひお申し込みください!
専修大学のことなら
入学センターインフォメーション
に聞いてみよう!
専修大学について「話しを聞いてみたい、質問してみたい」という方は、神田・生田両キャンパスの入学センターインフォメーションをご利用ください!入試に関すること、学びや学費のこと、資格取得のことなど、常駐の専任スタッフがみなさんの疑問や質問に丁寧にお応えします。平日はもちろん土日もオープン、来場予約も不要です。お気軽にご利用ください。
写真は神田キャンパスの入学センターインフォメーション
『専修ムービー』配信中!
専修大学のキャンパス紹介や各種イベント、入試情報など、多彩な動画を本学ホームページやYouTube(専修大学入学センター公式チャンネル)で公開しています。専修大学がまるごとわかる『大学紹介MOVIE』や、専大生の通学ファッションを紹介する『SENSHU COLLECTION vol.4』など続々配信中。ぜひご覧ください。
次号vol.119は6月2日(月)に
公開予定です。お楽しみに!