短大概要

原則として2024年度の情報を掲載しています。2025年度予定情報の場合は、その旨記載しています。最新の情報については、募集要項等でご確認ください。

学科一覧

保育、歯科衛生

所在地

〒230-8501 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1の3

TEL (045)580-8219・8220

JR京浜東北線鶴見駅下車、西口から徒歩5分。または京浜急行線京急鶴見駅下車、西口から徒歩7分。

学科で学べる内容

保育科
定員/修業年限100人/2年
特色・内容

子どもたちをどのように保育・教育していくか、理論と実践を結びつけて学びます。幅広い内容の専門科目や実習を通して、子どもの理解に努め、保育マインドと豊かな人間性を身につけます。

1年次は、幼児教育や保育の目的を理解するための科目、教育や保育の内容と方法を理解するための科目など、乳幼児教育の基本を学びます。附属幼稚園での参加実習で、仕事について学んだ後、11月には学外実習が始まります。

2年次には、子どもの行動や遊び・表現を理解し、援助するための基礎技能科目、乳幼児や障がい児への理解や福祉について学びます。また学外実習として、幼稚園や保育所、施設などで実習を行い、人間性の向上に努めます。附属三松幼稚園をはじめ、400以上の実習協力園で、実際に子どもたちと触れ合いながら、保育技能を身につけることができます。

専攻科に進学して、少人数で学び、高度な現場対応力を備える保育者を目指し、将来幼稚園教諭一種免許状と学士の学位を取得することが可能となります。

取得免許 & 資格幼稚園教諭二種免許、保育士、社会福祉主事〈任用〉、自然体験活動指導者(NEALリーダー)。
歯科衛生科
定員/修業年限135人/3年
特色・内容

歯科衛生士は、歯科予防処置、歯科保健指導、歯科診療補助の三大業務を行い、高齢者や障がい者への訪問歯科診療、食事困難な人の口腔ケアや周術期口腔機能管理などに関わる医療専門職です。医療・保健・福祉の現場で活躍できる歯科衛生士を養成します。

1年次から2年次前期にかけて一般教養科目のほかに、専門基礎分野と専門分野の科目を学び、医学や歯科医学の基礎的な知識と心構えを身につけます。2年次後期から3年次前期にかけては、歯科臨床実習、臨地実習を実施。実習は、基礎実習、歯科臨床実習、臨地実習の3つの相乗効果で歯科衛生士としての技術と自覚を高めます。

歯科臨床実習は、歯学部附属病院、総合病院、歯科診療所などで行います。臨地実習では、鶴見区内の小学校、保育所、幼稚園、特別支援学校での歯科保健指導実習、歯と口の健康週間の行事、老人保健福祉施設などでの介護および口腔ケア実習などを行います。

取得免許 & 資格歯科衛生士国家試験受験資格、介護職員初任者研修修了者、社会福祉主事〈任用〉。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。