子ども福祉学科 / 介護福祉学科 / 保育・幼児教育学科 / 地域総合介護福祉学科

短大概要

原則として2024年度の情報を掲載しています。2025年度予定情報の場合は、その旨記載しています。最新の情報については、募集要項等でご確認ください。

学科一覧

子ども福祉、介護福祉、保育・幼児教育、地域総合介護福祉

所在地

堺・泉ヶ丘キャンパス(子ども福祉、介護福祉)=〒590-0117 大阪府堺市南区高倉台1丁2の1、松江キャンパス(保育・幼児教育)=〒690-0823 島根県松江市西川津町4280、安来キャンパス(地域総合介護福祉)=〒692-0404 島根県安来市広瀬町広瀬753の15

TEL (072)292-6625

堺・泉ヶ丘キャンパス=泉北高速鉄道泉ヶ丘駅下車、徒歩約9分。松江キャンパス=JR松江駅からバスで学園通り中央下車、徒歩5分。安来キャンパス=JR安来駅・荒島駅からスクールバス

学科で学べる内容

子ども福祉学科
定員/修業年限50人/2年
特色・内容

2年次から将来の進路希望に応じたコース別の履修を行います。どのコースも保育士資格と幼稚園教諭二種免許状が取得できます。さらに、将来の進路を見据えてそれに応じた科目を選択します。

保育・幼児教育コースでは、保育園・幼稚園・認定こども園や乳児院での就職を目指します。資格に必要な科目に加えて、さらに乳幼児の保育に必要な実践的な知識や技能を習得します。

病児・障がい児ケアコースは、障がいのある子どもの保育や病児(体調を崩している子どもや回復途中の子ども)の保育に関心のある人のためのコースです。障がい児施設での実習を行います。

児童ケアコースでは、放課後児童クラブ(学童保育)や児童養護施設、児童館などで、小学生以上の子どもたちにも関わる職業を目指します。小学生を対象にした遊びや児童のケアに関する専門的な科目を学びます。

取得免許 & 資格保育士、幼稚園教諭二種免許、認定絵本士、社会福祉主事〈任用〉、児童厚生二級指導員、准学校心理士。
介護福祉学科
定員/修業年限20人/2年
特色・内容

専門職としての基本的な姿勢や必要な知識・技術を身につけ、介護福祉士国家資格の取得はもちろん、自分の介護に自信を持ち、働き続けられる力を育てることを目指しています。

介護福祉士に求められる基本的な知識・技術を身につけるためのプログラムを用意しています。校内での授業や、介護現場での実習のほか、さまざまな機会を通して知識・技術を身につけていきます。また、介護福祉士には介護現場でリーダーとしての役割を担うことが期待されるため、リーダーに求められる力を身につけるプログラムも用意しています。

国家試験対策も重視しています。基礎知識を確認し、試験形式で問題を解き、確実に合格できる水準に到達できるようにサポートします。

取得免許 & 資格介護福祉士国家試験受験資格、社会福祉主事〈任用〉。
保育・幼児教育学科
定員/修業年限40人/2年
特色・内容

子どもを取り巻く社会的課題を解決し、子どもの育ちを保障するために、社会を科学的に見る目、情報分析の正確さ、根拠を明確にした保育・教育力を養うことを目指しています。子どもたちの発達を支える環境や家族を含む生活問題の解決に向けたニーズの把握や課題解決技能を養います。

音楽・身体・言語・造形など、さまざまな表現活動を学び、それを基礎に学生自らが総合的な創作活動を展開していきます。さらに、実習先や近隣の保育現場と連携して、学生が創造した児童文化を子どもたちの前で発表・発信していきます。

保育基礎ゼミや保育研究ゼミなど、ゼミ形式の授業が充実しています。少人数のゼミ学習では、学習への不安や悩みを指導教員や仲間と共有でき、アットホームな環境のなかで安心して学ぶことができます。学生一人ひとりの学習能力や理解度に応じてきめ細かい学習サポートを行っています。

取得免許 & 資格保育士、幼稚園教諭二種免許、社会福祉主事〈任用〉。
地域総合介護福祉学科
定員/修業年限10人/2年
特色・内容

介護の必要な人の尊厳が守られた生活を実現・創造できる介護福祉士を育てるために、さまざまな学問領域からアプローチできる力、それらの情報を正確に分析できる力を養います。

さらに、介護を取り巻く社会的環境への働きかけができる介護福祉士を育てるために、社会的な視点を持ち、物事を客観視できる力と社会的課題を解決するための知識と方法を養います。

取得免許 & 資格介護福祉士国家試験受験資格、社会福祉主事〈任用〉。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。