学部で絞り込む
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
教育学部 | 一般選抜合計 | 3.0 | 5.4 | 146 | 1,285 | 1,188 | 391 | |||
教育学部 | 総合型選抜合計 | 1.8 | 1.7 | 71 | 271 | 148 | ||||
教育学部 | 共テ合計 | 5.2 | 5.2 | 28 | 392 | 325 | 63 | |||
教育学部|教育学科|初等教育専攻、社会科教育専攻 | 総合型選抜合計 | 1.8 | 1.7 | 44 | 175 | 96 | ||||
教育学部|教育学科|初等教育専攻、社会科教育専攻 | 一般選抜計(共テを除く) | 2.6 | 7.2 | 72 | 667 | 642 | 246 | |||
教育学部|教育学科|初等教育専攻、社会科教育専攻 | 共テ合計 | 5.1 | 5.0 | 16 | 318 | 258 | 51 | |||
教育学部|教育学科|初等教育専攻、社会科教育専攻 | 公募制推薦 | 3.3 | 3.8 | 11 | 10 | 3 | ||||
教育学部|教育学科|保健体育専攻 | 総合型選抜合計 | 2.5 | 2.1 | 9 | 30 | 12 | ||||
教育学部|教育学科|保健体育専攻 | 一般選抜計(共テを除く) | 6.4 | 3.2 | 16 | 91 | 89 | 14 | |||
教育学部|教育学科|保健体育専攻 | 共テ合計 | 7.6 | 10.5 | 4 | 41 | 38 | 5 | |||
教育学部|教育学科|保健体育専攻 | 公募制推薦 | 1.8 | 2.3 | 7 | 7 | 4 | ||||
教育学部|乳幼児発達学科 | 総合型選抜合計 | 1.7 | 1.4 | 18 | 66 | 40 | ||||
教育学部|乳幼児発達学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.9 | 3.1 | 30 | 135 | 132 | 68 | |||
教育学部|乳幼児発達学科 | 共テ合計 | 4.1 | 5.0 | 8 | 33 | 29 | 7 | |||
教育学部|乳幼児発達学科 | 公募制推薦 | 2.0 | 3.5 | 4 | 4 | 2 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 | 一般選抜合計 | 1.7 | 2.2 | 67 | 613 | 583 | 350 | |||
文学部 | 総合型選抜合計 | 2.0 | 1.4 | 42 | 49 | 25 | ||||
文学部 | 共テ合計 | 2.0 | 5.1 | 14 | 211 | 211 | 106 | |||
文学部|英語教育学科 | 総合型選抜合計 | 1.8 | 1.3 | 24 | 21 | 12 | ||||
文学部|英語教育学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.5 | 1.5 | 30 | 190 | 174 | 113 | |||
文学部|英語教育学科 | 共テ合計 | 2.3 | 3.2 | 8 | 95 | 95 | 42 | |||
文学部|英語教育学科 | 公募制推薦 | 1.1 | 1.5 | 8 | 8 | 7 | ||||
文学部|国語教育学科 | 総合型選抜合計 | 2.2 | 1.4 | 18 | 28 | 13 | ||||
文学部|国語教育学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.5 | 2.1 | 23 | 212 | 198 | 131 | |||
文学部|国語教育学科 | 共テ合計 | 1.8 | 8.0 | 6 | 116 | 116 | 64 | |||
文学部|国語教育学科 | 公募制推薦 | 1.3 | 1.0 | 8 | 8 | 6 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芸術学部 | 一般選抜合計 | 1.5 | 1.8 | 131 | 644 | 619 | 426 | |||
芸術学部 | 総合型選抜合計 | 1.4 | 1.4 | 76 | 64 | 46 | ||||
芸術学部 | 共テ合計 | 1.6 | 3.3 | 27 | 235 | 228 | 142 | |||
芸術学部|音楽学科|演奏・創作コース | 総合型選抜合計 | 1.0 | 1.0 | 4 | 2 | 2 | ||||
芸術学部|音楽学科|演奏・創作コース | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.3 | 8 | 17 | 16 | 13 | |||
芸術学部|音楽学科|演奏・創作コース | 共テ合計 | 1.0 | 1.6 | 2 | 10 | 10 | 10 | |||
芸術学部|音楽学科|ミュージカルコース | 一般選抜計(共テを除く) | 1.5 | 1.4 | 12 | 23 | 23 | 15 | |||
芸術学部|音楽学科|ミュージカルコース | 共テ合計 | 2.0 | 1.5 | 3 | 14 | 14 | 7 | |||
芸術学部|音楽学科|ミュージカルコース | 公募制推薦 | 1.0 | 1 | 1 | 1 | |||||
芸術学部|音楽学科|音楽教育コース | 総合型選抜合計 | 1.4 | 1.4 | 9 | 7 | 5 | ||||
芸術学部|音楽学科|音楽教育コース | 一般選抜計(共テを除く) | 1.4 | 1.6 | 12 | 55 | 55 | 40 | |||
芸術学部|音楽学科|音楽教育コース | 共テ合計 | 1.7 | 4.9 | 3 | 37 | 37 | 22 | |||
芸術学部|音楽学科|音楽教育コース | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 2 | 2 | 2 | ||||
芸術学部|アート・デザイン学科|メディア表現コース | 総合型選抜合計 | 1.3 | 1.7 | 26 | 13 | 10 | ||||
芸術学部|アート・デザイン学科|メディア表現コース | 一般選抜計(共テを除く) | 1.4 | 1.5 | 32 | 173 | 162 | 115 | |||
芸術学部|アート・デザイン学科|メディア表現コース | 共テ合計 | 1.8 | 3.4 | 8 | 86 | 81 | 45 | |||
芸術学部|アート・デザイン学科|メディア表現コース | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 4 | 4 | 4 | ||||
芸術学部|アート・デザイン学科|美術教育コース | 総合型選抜合計 | 1.5 | 2.0 | 2 | 3 | 2 | ||||
芸術学部|アート・デザイン学科|美術教育コース | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.4 | 5 | 21 | 21 | 17 | |||
芸術学部|アート・デザイン学科|美術教育コース | 共テ合計 | 1.9 | 3.6 | 2 | 21 | 21 | 11 | |||
芸術学部|演劇・舞踊学科 | 総合型選抜合計 | 1.4 | 1.2 | 26 | 39 | 27 | ||||
芸術学部|演劇・舞踊学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.4 | 1.5 | 35 | 120 | 114 | 84 | |||
芸術学部|演劇・舞踊学科 | 共テ合計 | 1.4 | 3.2 | 9 | 67 | 65 | 47 | |||
芸術学部|演劇・舞踊学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.5 | 6 | 6 | 6 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経営学部 | 一般選抜合計 | 1.2 | 1.3 | 64 | 356 | 339 | 278 | |||
経営学部 | 総合型選抜合計 | 1.7 | 1.7 | 39 | 22 | 13 | ||||
経営学部 | 共テ合計 | 1.4 | 2.3 | 13 | 105 | 104 | 74 | |||
経営学部|国際経営学科 | 総合型選抜合計 | 1.7 | 1.7 | 39 | 22 | 13 | ||||
経営学部|国際経営学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.2 | 51 | 251 | 235 | 204 | |||
経営学部|国際経営学科 | 共テ合計 | 1.4 | 2.3 | 13 | 105 | 104 | 74 | |||
経営学部|国際経営学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 4 | 4 | 4 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
観光学部 | 一般選抜合計 | 1.1 | 1.4 | 60 | 251 | 229 | 201 | |||
観光学部 | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.1 | 35 | 19 | 16 | ||||
観光学部 | 共テ合計 | 1.3 | 2.9 | 12 | 103 | 91 | 72 | |||
観光学部|観光学科 | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.1 | 35 | 19 | 16 | ||||
観光学部|観光学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.1 | 1.1 | 48 | 148 | 138 | 129 | |||
観光学部|観光学科 | 共テ合計 | 1.3 | 2.9 | 12 | 103 | 91 | 72 | |||
観光学部|観光学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 4 | 4 | 4 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リベラルアーツ学部 | 一般選抜合計 | 1.4 | 1.9 | 79 | 324 | 302 | 219 | |||
リベラルアーツ学部 | 総合型選抜合計 | 1.9 | 1.7 | 43 | 65 | 35 | ||||
リベラルアーツ学部 | 共テ合計 | 2.4 | 4.2 | 15 | 85 | 82 | 34 | |||
リベラルアーツ学部|リベラルアーツ学科 | 総合型選抜合計 | 1.9 | 1.7 | 43 | 65 | 35 | ||||
リベラルアーツ学部|リベラルアーツ学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.6 | 64 | 239 | 220 | 185 | |||
リベラルアーツ学部|リベラルアーツ学科 | 共テ合計 | 2.4 | 4.2 | 15 | 85 | 82 | 34 | |||
リベラルアーツ学部|リベラルアーツ学科 | 公募制推薦 | 1.3 | 1.2 | 8 | 8 | 6 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
農学部 | 一般選抜合計 | 1.5 | 1.7 | 156 | 1,770 | 1,642 | 1,076 | |||
農学部 | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.3 | 87 | 53 | 44 | ||||
農学部 | 共テ合計 | 2.1 | 2.6 | 30 | 858 | 812 | 388 | |||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム以外 | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.4 | 39 | 17 | 14 | ||||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム以外 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.2 | 54 | 353 | 322 | 277 | |||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム以外 | 共テ合計 | 1.9 | 2.5 | 13 | 350 | 336 | 179 | |||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム以外 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 3 | 3 | 3 | ||||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.5 | 6 | 6 | 5 | ||||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム | 一般選抜計(共テを除く) | 1.4 | 1.6 | 12 | 102 | 93 | 66 | |||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム | 共テ合計 | 3.2 | 3.4 | 3 | 83 | 76 | 24 | |||
農学部|生産農学科|理科教員養成プログラム | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 2 | 2 | 2 | ||||
農学部|環境農学科 | 総合型選抜合計 | 1.3 | 1.2 | 21 | 8 | 6 | ||||
農学部|環境農学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.4 | 30 | 212 | 194 | 168 | |||
農学部|環境農学科 | 共テ合計 | 2.3 | 2.4 | 7 | 200 | 189 | 81 | |||
農学部|環境農学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 1 | 1 | 1 | ||||
農学部|先端食農学科 | 総合型選抜合計 | 1.2 | 1.2 | 21 | 22 | 19 | ||||
農学部|先端食農学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.3 | 30 | 245 | 221 | 177 | |||
農学部|先端食農学科 | 共テ合計 | 2.0 | 2.8 | 7 | 225 | 211 | 104 | |||
農学部|先端食農学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 1 | 1 | 1 |
学部|学科 | 入試名 | 倍率 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 備考 | 2024 | 2023 | 総数 | 女子% | 現役% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工学部 | 一般選抜合計 | 1.7 | 2.9 | 131 | 1,145 | 1,069 | 620 | |||
工学部 | 総合型選抜合計 | 1.7 | 1.5 | 72 | 53 | 32 | ||||
工学部 | 共テ合計 | 2.4 | 4.7 | 26 | 532 | 499 | 208 | |||
工学部|デザインサイエンス学科 | 総合型選抜合計 | 1.4 | 1.0 | 17 | 7 | 5 | ||||
工学部|デザインサイエンス学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.4 | 24 | 108 | 101 | 81 | |||
工学部|デザインサイエンス学科 | 共テ合計 | 1.9 | 2.3 | 6 | 90 | 85 | 45 | |||
工学部|情報通信工学科 | 総合型選抜合計 | 1.3 | 1.0 | 17 | 5 | 4 | ||||
工学部|情報通信工学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.2 | 1.5 | 24 | 163 | 150 | 127 | |||
工学部|情報通信工学科 | 共テ合計 | 2.8 | 3.5 | 6 | 116 | 108 | 38 | |||
工学部|マネジメントサイエンス学科 | 総合型選抜合計 | 2.3 | 1.5 | 11 | 7 | 3 | ||||
工学部|マネジメントサイエンス学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.3 | 1.8 | 18 | 62 | 54 | 41 | |||
工学部|マネジメントサイエンス学科 | 共テ合計 | 2.0 | 4.5 | 5 | 71 | 65 | 32 | |||
工学部|マネジメントサイエンス学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.0 | 1 | 1 | 1 | ||||
工学部|ソフトウェアサイエンス学科 | 総合型選抜合計 | 2.2 | 2.4 | 15 | 13 | 6 | ||||
工学部|ソフトウェアサイエンス学科 | 一般選抜計(共テを除く) | 1.5 | 11.7 | 22 | 151 | 139 | 91 | |||
工学部|ソフトウェアサイエンス学科 | 共テ合計 | 2.4 | 9.5 | 5 | 138 | 128 | 53 | |||
工学部|ソフトウェアサイエンス学科 | 公募制推薦 | 1.0 | 1.5 | 1 | 1 | 1 | ||||
工学部|数学教員養成プログラム | 総合型選抜合計 | 1.5 | 1.3 | 12 | 21 | 14 | ||||
工学部|数学教員養成プログラム | 一般選抜計(共テを除く) | 1.8 | 4.6 | 17 | 129 | 126 | 72 | |||
工学部|数学教員養成プログラム | 共テ合計 | 2.8 | 5.9 | 4 | 117 | 113 | 40 |
他の大学の情報も確認しよう
玉川大学 の
資料請求
- 大学案内(2026年度版)無料
玉川大学 の
進学相談会
パスナビの
掲載情報について
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。