コメントは2024年の共テを受験した現大学1年生9人へのアンケートによる。
試験2日目
2日目、どうだった?
●福井県立大学/福井県公立高校卒
「これが終われば一旦解放される!」という気持ちがモチベーションになった。同じ会場・同じ席で受験すると慣れてくるので、ケアレスミスがないように気を引き締めて臨んだ。
●東京外国語大学/東京都公立高校卒
数学だけ受けた。理科の試験開始時間くらいに到着したところ、遅刻した理科受験者かと思われたのか、会場の入口付近で焦った様子のスタッフに呼び止められた。数学だけ受けることを伝えたら安心していた。
●筑波大学/高知県私立高校卒
リズムが崩れるので、初日と何かを変えることはしなかった。
●富山大学/富山県公立高校卒
天気が良くて西日がまぶしかった。試験監督にまぶしいことを伝えたら、西日が当たらないように窓に紙を貼ってくれた。些細なことでも、試験管に相談してみると良いと思う。
それと「数学Ⅱ・数学B」を受験するのに、「数学Ⅱ」を解いていたことに気づき、ものすごく焦った(同じ問題なので、被害はなかった)。
終了後
共テを終えて、何をした?
●東京外国語大学/東京都公立高校卒
2日目の帰り道、たまたま会った友だちと地元の下水道資料館に寄り、つかの間の現実逃避をした。
●東京大学/北海道公立高校卒
夜は自己採点をして、幸せな気持ちで寝た。翌日は学校に行って、先生と出願する大学の最終確認。もともと、共テよりも2次試験対策の勉強のほうが好きだったので、2次試験対策はすぐに始めることができた。
●富山大学/富山県公立高校卒
次の日に学校で自己採点をする予定だったので、結果を知りたくなさすぎて、なかなか寝られなかった。SNSを見てさらに不安になった。SNSに投稿する人は、超できる人かできない人かの両極端な印象。見ないほうが精神衛生的にも良いと思う。
●岐阜大学/岐阜県公立高校卒
自己採点をした。その後、志望校の過去の入試情報をもとに自分が2次試験では何点必要で、各科目で何割の得点が必要なのかを考え、志望校を変更するかを検討した。
●三重大学/愛知県私立高校卒
とても疲れていたので、2日間頑張った自分を褒め、その日は試験について考えずにすぐに寝た。
●京都大学/埼玉県公立高校卒
帰宅後すぐにネットシステムで自己採点をした。ほぼ目標達成となったが、第1志望校に受かるかどうかは五分五分で緊張感が増し、すぐに2次試験に向けた勉強にシフトした。