「本番まであと少し!」と自分を追い込んでいる受験生、ちょっと待った!脳・心・体が疲れ切った状態で本番を迎えるのは、危険です。正しい“ピーキング”を知って、本番で力を出し切るための習慣を身につけませんか?
受験生の健康に詳しい吉田たかよし先生に、ピーキングについて教えてもらいました。
東京大学工学部卒。NHKアナウンサーとして活躍後、医学部に再入学し、東京大学大学院医学博士課程修了。現在、受験生専門の医療機関・本郷赤門前クリニック院長、受験医学研究所所長、浜学園教育顧問。著書に『合格させたいなら脳に効くことをやりなさい』(青春出版社)など。
今までの努力を発揮したい、試験本番。この一発勝負を、疲労が溜まったヘロヘロの状態で迎えるよりも、絶好調で迎えるべきだと思いませんか?脳・心・体のコンディションが良いほうが力を発揮できることを、皆さんは部活動などを通して知っているはずです。
この続きを読むには
に登録(無料)が必要です
さらに旺文社のサービスで
この他にも便利な機能が!
詳しくはこちら