小論文対策
2024.06.20
資料分析型小論文の攻略ポイントを押さえたら、次は回答例を見ながら、具体的に攻略ポイントを紹介していく。NG例からは注意すべき点を、良い例からは試験本番で活かせるテクニックを、学んでいこう!
次の図は、公立小学校児童における年間の学習塾費と学校外スポーツ支出の推移を表したものである。図から読み取ることができる学習塾費と学校外スポーツ支出の変化について説明し、その変化をもたらしたと考えられる要因についてあなたの考えを論述せよ。なお、論述には「スポーツの産業化」という語句を用い、600字以内で論述すること。
2023年度 高知工科大学 経済・マネジメント学群 総合型選抜入試問題
<回答例の見方>
「×」マークまたはマーカーがひかれている文章をタップ(クリック)すると、NGポイントが詳しく表示される。
「学習塾費」は2006年を頂点として増減を繰り返しているが、概ね50,000円から60,000円の範囲にとどまっている。一方で、「スポーツ・レクリエーション活動費」は1994年の30,000円から2016年には60,000円台へと倍近くにも増大している。
このことから、この23年間において、小学生の児童によるスポーツへの関心が倍増したことが読み取れる。
×
設問における指定がある場合を除き、数字もアルファベットも半角表記を用いて1マスに2文字を左からつめて書き記す。
固有名詞の場合は、1マスに1字を用いる。
×
細かい数字を挙げて〈読み上げ〉をしている。しかし、その数値は全て必要だっただろうか?〈変化〉として何に注目しているのか。それが最重要のはずなのだが、かえって焦点がボケているのでは?
さらに旺文社のサービスで
この他にも便利な機能が!
詳しくはこちら