2024
かぴばら
モチベ作りが合否を分ける!!下調べは最大限しておくこと!!
進学大学:名古屋葵大学
進学学部:健康科学部 健康栄養学科
入試方式:一般選抜
卒業高校:愛知県立瑞陵高等学校
併願大学:名古屋市立大学、愛知県立大学、椙山女学園大学
得意な科目:現代文、古文、漢文
苦手な科目:物理、化学、地理
志望校について

母の病気を機に、人の健康を守ることを志し、医療関係の学科を受けました。受験段階でまだ学科を迷っていたため、私立では管理栄養、国公立では看護を受けました。私立に進学してもいいよう、給付型奨学金の有無を調べ、自分の実力で奨学生として入れるところを受験しました。

受験生活について

進路を明確にしたのが2年生の冬だったので、冬、春休みに1・2年生の復習をし、3年生の春から本格的に受験勉強を始めました。私の場合、独学科目がとても多かったので、学校に残って先生に聞いていました。部活は月1くらいでしか活動していなかったので、早いうちから準備を始めました。

学習のスケジュール

平日は朝早くから学校に行き、朝1時間、夕方2~3時間ほど学校で勉強していました。その後は塾に行き、3~4時間勉強する、というルーティーンでした。休日は最低6時間は勉強するようにしていました。しかし、前半からスピードを飛ばしすぎたせいで後半にバテてしまったので、自分のペースを把握することが大切だと思います。

学習法について

理系科目が本当に苦手だったのに独学でやろうとして躓いたのですが、学校の先生に教えてもらうととても理解できました。参考書などで見て、問題を3つ解いてみて、1つでも解けない、と思ったものがあればすぐに聞くようにしていました。

受験生へのメッセージ

受験は大変だし、好きなことも出来ないし、モチベが下がってしまうこともあると思います。そんな時は、大学に入って何がしたいか、将来何をしたいのか。考えて、ビジョンを作っておいてください。受験が終わってからも続く目標になります。頑張ってください!

1・2年生へのメッセージ

1・2年生は、まだ受験に向けての意識づくりが出来ていない時期だと思います。それでも、テスト勉強で覚えた知識はそのまま受験で使える知識になります。日々の授業も活用して、受験に備えてください。

続きを見る
他の大学の合格体験記をチェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。