大学に進学した先輩の合格体験記を紹介します。 志望校や気になるタグで検索しましょう。
自分の苦手な点を詳細に分析し、分析結果に優先順位をつけること
リフレッシュをしながら受験勉強を最後まで頑張ろう
3年夏まで不登校でもお茶大に最低点で受かりました
「こんなことで」と思うようなことでも自分の中に少しでも引っかかることがあるのなら、誰かに相談することが大切
いつからでも始められます。第1志望校合格に向けて頑張ってください。
全ては自分の決断と努力で決まる人生のターニングポイント
今思えば、あの時定期テストだけでも喰らいついていたことが、後々の支えになりました
大学受験は長期戦じゃない。スタートから本気をだせ。
無理をしない程度に走り続けることが大切。努力は必ず報われる。
当然のことではありますが、授業を受け、復習を行うことが重要です