国際貢献学部 学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

国際貢献学部
歴史
設置 2018
学科定員

計220 グローバルスタディーズ100、グローバル観光120

学部内容
 環境破壊、人権侵害、絶対的貧困、テロ、パンデミック、そして新しい冷戦。地球規模で解決が求められる世界平和をめぐる新しい問題群の構造を「科学的」に解明し、解決することのできる「多文化共生力」を備えた人材を輩出する。
 グローバルスタディーズ学科では、留学生をはじめ多様なバックグラウンドを持った学生と英語で学ぶ。互いを尊重し、当事者と常にwin-winの社会課題の解決方法であることを重視する。デジタル技術、グローバルビジネス、政治、経済、国際協力の知識を身につけ、急激に変化するグローバル社会に対応できる「多文化共生実現力」を備えたChangemakerを育成する。
 グローバル観光学科では、世界中の人々が交流し理解し合う「多文化共生」のための活動を「観光学」として修得する。「観光学」を「社会科学」として探求し、留学生とのグループワークやディスカッション、「データ科学」や最新の「デジタル技術」、「ほんものの京都」を学ぶ。
新入生の男女比率(2024年) 男42%・女58%
京都外国語大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。