学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

*以下、定員は2025年予定
  • 新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
  • 改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
学部で絞り込む
現代人間学部
歴史
設置 2017
学科定員

計210 心理93、こども教育64、生活環境53

学部内容
 心理学科は、以下の2コース制。
◆心理カウンセリングコースでは、臨床心理の理論と対人援助技術を修得。大学院へ進学し、公認心理師や臨床心理士の資格取得を目指すことも可能。
◆社会・ビジネス心理コースでは、社会・ビジネスで生かせる情報収集力、分析力などを身につけるとともに、社会調査士や認定心理士の資格取得を目指す。 こども教育学科では、自分の目指す将来に合わせて「幼稚園教諭と保育士」「幼稚園教諭と小学校教諭」のように複数の免許・資格が取得可能。1年次前期に保育所・幼稚園、小学校について学び、後期にコースを選択する。
 生活環境学科は、衣・食・住に加え、家族、福祉、生活経営と経済の分野を1年間かけて学び、暮らし全体をコーディネートするための基盤を養う。2年次からは各領域のLab(ラボ)で実験や実習に臨みつつ、学外での学びもスタート。1日職場体験、コンテストへの参加、企業や自治体との産学連携活動を通して、知識とスキルを習得し専門性を高め、実践力を養う。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。