一般選抜で小論文を課す国公立大126校と私立大41校の入試問題を要約して収録。2023年から2019年まで並べて掲載しているので、この5年間の傾向がわかります。志望校の出題傾向とともに、同じ学部系統の他大学の問題もチェックできます(学部系統別インデックス付き)。制限時間・指定字数・配点・課題文の出典も掲載しています。
巻頭特集の「合格する小論文はこれだ!!小論文の書き方ガイド」では、小論文の出題パターンを知り、例題でNG答案・OK答案を見ながら、小論文の書き方のポイントをおさえ、実際の入試問題でさらに細かく解説しています。
ほかにも、「学部系統別 小論文入試重要テーマ」「小論文キーワード100」「小論文でねらわれる!2023年ニュース・トピックス10」「小論文対策で読んでおきたい著者&著書」など、小論文対策記事も充実しています。
さらに、受験生応援企画として、「医・歯・薬・看護・医療系 2023年度 推薦型&総合型入試出題内容ダイジェスト」も掲載。人気系統の推薦型&総合型入試ついて小論文試験のほか学科試験についてもダイジェストで紹介しています。
★『螢雪時代』編集部による調査・集計(「情報公開」にもとづいた調査データ 最新版)
★ 全国の国・公・私立 780大学を掲載!
★ 入試方式別の入学者数、公務員・教員就職者数など重要情報が満載!
★ 各種データの意味をわかりやすく解説
【巻頭記事1】解説! 掲載データからわかること
定員充足率/歩留まり率/入試方式ごとの入学者の割合/教員一人あたり学生数/退学率・修業年限卒業率(本誌非掲載項目)/就職率/進路決定率
【巻頭記事2】速報! 大学データをマクロ分析
収容定員数別の大学数
入学定員別の充足率・占有率
入試方式別の入学者の割合
入学者の現役・地元占有率
入学前教育制度
学生サポート制度
外国語検定試験の単位認定制度の実施状況
語学の講習・補習の実施状況
授業の補習(語学以外)の実施状況
オフィスアワー制度の実施状況
スチューデント・アシスタント制度の実施状況
インターンシップの単位認定制度の実施状況
留学サポートの状況
成績優秀者への報奨金制度/履修上限緩和制度
成績不振者との面談制度
就職活動サポート
[コラム]大学入試 志願者数と実志願者数の違い
【巻頭記事3】最新! 大学データファイル
収容定員数が多い大学
外国人教員比率が高い大学
大学院等への進学率が高い学部
一般選抜での入学者の割合が高い学部
◎調査データページ
■学部別 入学者データ
[学部別データ]
◆1年次入試の重要データ
入学定員数/入学志願者数/合格者数/入学者総数/入学者の地元占有率/女子入学者数・割合/現役入学者数・割合/1年次入試方式別の入学者数(一般選抜〔共通テスト利用方式を含む〕、総合型選抜、学校推薦型選抜[公募制]、学校推薦型選抜[指定校制]、付属・系列校からの推薦、その他)
◆その他の重要データ
編入学者総数/海外の大学への留学の必修/英語の授業(語学以外)/卒業論文・制作の必修
[全学データ]
収容定員数/男子学生数/女子学生数/専任教員数/教員一人あたり学生数/職員数/外国人教員数/外国人教員比率/外国人学生数/海外協定校数/奨学金給付/奨学金貸与/図書館蔵書数・貸出数/学生一人あたり貸出数
■大学別 主な学生サポート制度一覧 パート1
入学前教育制度/外国語検定単位認定制度/語学講習(正課外)/授業の補習(正課外)/オフィスアワー/スチューデント・アシスタント制度(S・A 制度)/インターンシップ単位認定制度
■大学別 主な学生サポート制度一覧 パート2
留学サポート[交換留学の有無/留学支援金の支給]/ライティングセンターの有無[日本語ライティング/外国語ライティング]/成績優秀者への報奨金制度(奨学金or授業料減免)/履修上限の緩和/成績不振者との面談
■学部別 卒業者データ
[学部別データ]
卒業者総数・進学者数・就職者等数(いずれも男子・女子・合計)/臨床研修医数/公務員就職者数/教員就職者数
[全学データ]
就職課(キャリアセンター)の職員数
■学部別 主な就職先一覧
最大10社・団体を掲載!
■学部系統別 学費一覧
金額の確認・比較に便利!
全国の短大で学べること、学生生活の様子、卒業後の進路、取れる資格、学費など、志望校を決めるために必要な情報をガイドします。
◎わかる! 短大進学の基礎知識[学生生活&卒業後の進路&入試対策ガイド]
先輩学生のキャンパスライフ、卒業後の進路状況、短大卒業生の職場レポート、小論文・面接などの入試対策ガイドなど短大進学に必要な情報を特集。
◎学科ガイダンス
短大で学べることを17系統に分類して、各系統の特徴を解説。各系統に「先輩の授業誌上レポート」を掲載。その系統で何を学ぶのか、その系統が学べる短大はどこなのかもわかります。
◎全国短大インフォメーション
短大別に「学科の内容&取れる資格&入試情報」をまとめた各校の年鑑です。
◎短大データ集
資格別の取得可能な短大・学科一覧(2023年度)、短大別の就職状況(2022年春実績)、短大別の大学への編入状況、各短大の学費一覧(いずれも2023年春実績)がわかるデータ集。