短大概要

原則として2024年度の情報を掲載しています。2025年度予定情報の場合は、その旨記載しています。最新の情報については、募集要項等でご確認ください。

学科一覧

幼児教育、表現、仏教

所在地

〒833-0054 福岡県筑後市蔵数495の1

TEL (0942)53-9900

JR鹿児島本線西牟田駅下車、徒歩約20分。または、西鉄久留米駅からバスで九州大谷短大前下車。

短大ガイド

緑豊かなキャンパスの中央には、学びの中心となる本館があります。本館には、保育室を想定した実践演習を行う保育演習室、防音効果に優れたピアノ練習室、専門的にカウンセリングを受けることのできる学生相談室や、自己実現に向けた歩みを支援する学生支援センターオアシスなど、学生のための施設がそろっています。キャンパスにはほかにも、高度な音響や照明設備を完備した大谷講堂、演劇専用のホール「小劇場」や録音スタジオを持つ演劇放送館、8万冊以上の蔵書を有する図書館、学生たちの学びの場にもなる桜保育所、九州大谷幼稚園などを設置しています。

学科で学べる内容

幼児教育学科
定員/修業年限100人/2年
特色・内容

子どもたちの個性が一人ひとり違うように、保育者にもさまざまな個性や特技があります。それを最大限に生かして保育者として活躍できるよう、4つのコースに分かれて学びを深めます。

こども教育コースでは、子どもの発育や発達を支える「あそび」を創造(想像)できる企画力や運営力、実践力を磨きます。子どもが自発的な活動としてのあそびを生み出すために必要な環境を整え、子ども一人ひとりの資質・能力を育む力を身につけます。

こどもドラマコースでは、「子どもの日常はドラマだ!」ととらえ、「なってみることで学ぶ」ドラマ教育の基礎を学びます。また、ダンスや歌唱の基礎、表現するための豊かな感性と表現力を身につけ、子どもとのやり取りや創作を楽しめる保育者を目指します。

グローバル保育コースでは、外国籍や外国からの移住など、多様な背景を持つ子どもや保護者に対応する力を身につけます。国や地域による幼児教育・保育の違いや、その背景となる文化を学び、グローバルな視点を持って子どもの育ちを支援する保育者を目指します。

こども心理コースでは、子どもの発達や心理に関する学びを通して、子どもや保護者の心の問題に取り組む知識と技術を身につけます。心理療法、カウンセリングの基本について学ぶ科目や、保育所などで実際に子どもの支援を行う実習科目などがあり、保育心理士(二種)の資格取得を目指せます。

全コースで、キャンパスに隣接する系列園での実習や演習を通して、子どもの姿や反応から体験的に学びを深められるほか、具体的に「子ども」や「保育」のイメージを持って学ぶことができます。

取得免許 & 資格保育士、幼稚園教諭二種免許、保育心理士(二種)、こども音楽療育士、社会福祉主事〈任用〉、カラーコーディネーターなど。
表現学科
定員/修業年限65人/2年
特色・内容

情報デザインコース、演劇表現コースの2つのコースに分かれて学びを深めます。

情報デザインコースでは、Webでの情報発信の方法やSNS活用のスキルを修得することで、企業や地域の魅力を発見・発信する力を養います。地域で活躍できる人の育成を目標に、地域社会に出向き、魅力を発見、再発見するフィールドワークを行います。また、地域や企業をヒアリングし、協同で新たな発想や価値を生み出す学びを、グローカルな観点で実践します。

演劇表現コースでは、実践的な演劇・表現教育で身につけた、豊かな人間力と高度なコミュニケーション能力を生かし、個性を発揮し社会で活躍できる力を養います。卒業後は俳優、声優、劇場スタッフのみならず、一般企業で活躍できる人を目指します。

取得免許 & 資格情報処理士、ウェブデザイン実務士、司書、MOS検定(Word、Excel)、日商簿記検定3級以上、ITパスポート、マナープロトコール検定3級など。
仏教学科
定員/修業年限10人/2年
特色・内容

仏教の歴史の中の偉大な先人たちの生涯、歩み、言葉を通して、仏教(浄土真宗)の専門知識を学びます。また、11月に行われる秋の研修では、京都にある東本願寺で、法要参拝・講義・座談・清掃奉仕・諸殿拝観などを行います。現地の人びとの生活にふれ、実践的に学べる海外研修もあり、机上の学習では得られない貴重な体験を得ることができます。

授業はさまざまな世代の学生と教員の対話形式で行われます。そして、人権論や人間学など、現代社会が抱える問題について語り合い、人間の本質を探究します。

取得免許 & 資格真宗大谷派教師資格(律師)、社会福祉主事〈任用〉など。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。