看護福祉学部 学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

看護福祉学部
歴史
設置 1993
学科定員

計180 看護100、福祉マネジメント80

学部内容
 看護教育と福祉教育の融合を図る目的で設置された学部である。看護と福祉の担い手が共通の考え方を持てるように、学部共通基礎科目を設け、2学科が一緒に学ぶ機会を設けている。
 看護学科では、高度な医療に対応できる看護専門職を育成する。地域医療の場において、人びとの保健・医療・福祉の多様なニーズに的確に対応し、総合的に問題を解決できる人材の育成を目指す。
 福祉マネジメント学科では、4コース制を導入し、社会福祉士資格取得を目標としている。履修コースにより、精神保健福祉士、介護福祉士の国家試験受験資格、高校教諭(公民・福祉)、特別支援学校教諭、初級パラスポーツ指導員の免許も取得できるカリキュラムとなっている。
 2024年の国家試験合格率(新卒)は、看護師98.2%、社会福祉士88.6%、精神保健福祉士89.5%、介護福祉士100%。
新入生の男女比率(2024年) 男17%・女83%

北海道医療大学の出願情報

共通テスト利用入試

共通テストの得点のみで受験できる共通テスト利用選抜!特待奨学生に採用されると国立大学と同水準の学費に

一般選抜

全国13会場で試験を実施。複数学科の併願も追加の検定料なしで受験可能!特待奨学生の採用も!
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。