心理学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

心理学部
歴史
設置 2017
学科定員

心理120

学部内容
 心理学科では、従来の体験教育を中心とし、基礎心理学、臨床心理学領域に加え、産業・組織心理学領域を新たに拡充。また、卒業後の進路の指針として人間科学、産業・社会、カウンセリング、発達支援の4つの履修モデルを設け、実社会での応用とキャリア形成を重視した新カリキュラムのもと、幅広い心理学の知識と人間の「心」や行動を科学的に理解する実験や検査の技法を活用して現実のさまざまな問題に対処できる人材を育成する。
 また、大学院へ進学し、臨床心理士や公認心理師(国家資格)の資格取得を目指すことができる。
新入生の男女比率(2023年) 男46%・女54%
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。