奨学金

原則として2023年4月入学者対象(予約採用型は2024年)の情報を掲載しています。未定の場合には2022(予約採用型は2023)年度の情報を参考として掲載しています。最新の情報については、各問い合わせ先にご確認をお願いします。

【給付】京都橘大学経済援助給付奨学金

給付額半期授業料相当額を上限とする
給付期間半期(再申請可)
採用人員各期50名程度(予定)
応募条件経済的理由により修学困難な、人物・学業ともに優れた者
対象学年の制限なし(1年次前期を除く)
申込時期年2回
他制度併用の可・不可高等教育の修学支援新制度および本学独自の給付奨学金等との併用不可

【給付】つながるたちばな修学支援給付奨学金

給付額半期授業料および教育充実費相当額の80%を上限とする(ただし高等教育の修学支援新制度における授業料減免額を減額)
給付期間半期(再申請可)
採用人員各期40名程度(予定)
応募条件高等教育の修学支援新制度の支援対象者(支援の効力停止者を含む)のうち、なおも経済的に困難な者で、特に成績等が優秀な者
対象学年の制限なし(1年次前期を除く)
申込時期年2回
他制度併用の可・不可本学独自の給付奨学金等との併用不可

【給付】京都橘大学緊急就学援助奨学金

給付額授業料相当額以内、または授業料および教育充実費相当額以内
給付回数1回
採用人員若干名
採用条件家計が急変し、経済状況が困窮している者
対象学年の制限なし
申込時期および方法随時。スチューデントセンターに申込む
他制度併用の可・不可本学独自の給付奨学金等との併用不可

【給付】協定校派遣留学生、認定留学生の学費免除制度

給付額派遣留学生は学費、認定留学生は授業料
給付期間2か年以内の当該期間
採用人員若干名
対象学年の制限2~4年生
申込時期および方法選考により派遣あるいは認定留学決定後、アカデミックセンターで手続きを行う
他制度併用の可・不可

【給付】京都橘大学SAP奨学金

給付額留学先授業料額(本学の年間授業料額を上限とする)
給付期間SAP期間(2・3年生。在学中1回限り)
採用人員採用条件を満たす者全員
採用条件国際英語学部:SAP参加者全員。文学部・総合心理学部・経済学部・経営学部:SAP参加者で、かつ指定科目の単位修得およびTOEICスコア400以上
対象学年の制限国際英語学部:2年生、文学部・総合心理学部・経済学部・経営学部:2・3年生
申込時期留学出発前の指定期日まで

【給付】留学先授業料支援制度

給付額留学先の授業料自己負担分(本学授業料相当額を超えた額)の全額~半額相当額
給付期間SAP期間(2年生前・後期。在学中1回限り)
採用人員20名
採用条件国際英語学部のSAP参加者のうち成績上位20名以内で、別に定める語学および成績基準を満たす者
対象学年の制限2年生
申込時期および方法9月、12月(予定)。留学出発前の指定期日まで

【給付】京都橘大学入学時成績優秀者特別奨学金

給付額後期授業料相当額
給付期間2か年(継続審査あり)
採用人員164名(各学部入学定員の10%)
採用条件一般選抜前期A日程で優秀な成績を収めた者で、学力、人物ともに優れ他の学生の模範となる者
対象学年の制限新入生
他制度併用の可・不可本学独自の給付奨学金等との併用不可

【給付】京都橘大学地方創生・進学支援奨学金

給付額年額40万円
給付期間4か年(継続審査あり)
採用人数80名
採用条件総合型選抜、教育連携校・指定校推薦のいずれかの入試により入学し、大学入学共通テストの指定科目(3科目)を受験した本学を第一志望とする遠隔地出身の優秀な学生(自宅外生に限る)
対象学生の制限新入生
他制度併用の可・不可本学独自の給付奨学金等との併用不可

【給付】京都橘大学大学入学共通テスト受験奨励奨学金

給付額年額40万円
給付期間4か年(継続審査あり)
採用人数300名以内
採用条件大学入学共通テスト利用選抜(4科目型)の合格者全員
対象学生の制限新入生
他制度併用の可・不可本学独自の給付奨学金等との併用不可

問合せ先

●問合せ先 スチューデントセンター
●所在地 〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田町34
TEL(075)574-4114

京都橘大学
進学相談会
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。