学部で絞り込む
歴史
設置 1967
学科定員
総合システム工210<機械工学系〔機械・機械設計・設備保全〕75、電気情報工学系〔電気電子・知能制御・情報〕95、土木工学系40>
学部内容
総合システム工学科は、以下の3系に分かれる。
◆機械工学系では、機械に関する専門知識とスキルを身につけ、機械設計や製造、メンテナンスなど幅広い分野に対応できるエンジニアを目指す。データサイエンスを活用でき、工業製品の設計、解析、加工、組み立てなどさまざまな分野で活躍できるスキルを修得した実務的エンジニアを育成している。
また生産保全、予防保全、事後保全、寿命予測などの知識と技術を身につけ、機器メンテナンスのドクターを目指し、就職や職場で力となる多くの資格を取得することができる。
◆電気情報工学系では、電気電子工学と情報工学をベースに電力供給技術や制御、計測、情報、メカトロニクス、ロボティクスなどの知識を深め、人工知能に代表される高い制御技術を修得。コンピュータに対する幅広い知識を持った実務情報技術者となるため、ソフトとハードの両面を学習。情報機器の開発やメンテナンスに携わることができる。
さらに実験や演習を重視したカリキュラムで実務にも開発にも生かせる実践的な力を身につけられるほか、各種資格や教職免許(高等学校教諭一種〈数学・工業・情報〉、中学校教諭一種〈数学〉)の取得もできる。
◆土木工学系では、生活の基盤となる安全で快適な都市や地域づくり、都市景観整備や生活環境整備、防災などに関わる技術者を育成。「測量学」「橋梁工学」「都市計画」「防災工学」などの土木工学の基盤を身につけるとともに、建設後の景観確認などに活用されるCGデザイン、空間デザインのための地理情報システムGIS、衛星を利用したGPS測量など最新技術への対応も図り、エコロジーの意識を持った地域と都市の医者を育てている。
△新入生の男女比率(2024年) 男92%・女8%
◆機械工学系では、機械に関する専門知識とスキルを身につけ、機械設計や製造、メンテナンスなど幅広い分野に対応できるエンジニアを目指す。データサイエンスを活用でき、工業製品の設計、解析、加工、組み立てなどさまざまな分野で活躍できるスキルを修得した実務的エンジニアを育成している。
また生産保全、予防保全、事後保全、寿命予測などの知識と技術を身につけ、機器メンテナンスのドクターを目指し、就職や職場で力となる多くの資格を取得することができる。
◆電気情報工学系では、電気電子工学と情報工学をベースに電力供給技術や制御、計測、情報、メカトロニクス、ロボティクスなどの知識を深め、人工知能に代表される高い制御技術を修得。コンピュータに対する幅広い知識を持った実務情報技術者となるため、ソフトとハードの両面を学習。情報機器の開発やメンテナンスに携わることができる。
さらに実験や演習を重視したカリキュラムで実務にも開発にも生かせる実践的な力を身につけられるほか、各種資格や教職免許(高等学校教諭一種〈数学・工業・情報〉、中学校教諭一種〈数学〉)の取得もできる。
◆土木工学系では、生活の基盤となる安全で快適な都市や地域づくり、都市景観整備や生活環境整備、防災などに関わる技術者を育成。「測量学」「橋梁工学」「都市計画」「防災工学」などの土木工学の基盤を身につけるとともに、建設後の景観確認などに活用されるCGデザイン、空間デザインのための地理情報システムGIS、衛星を利用したGPS測量など最新技術への対応も図り、エコロジーの意識を持った地域と都市の医者を育てている。
△新入生の男女比率(2024年) 男92%・女8%
西日本工業大学 の
資料請求
- 大学案内(2025年度版)無料
- 入学者選抜試験要項(2025年度版)無料
パスナビの
掲載情報について
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。