• 私立
  • 岐阜県
  • 女子

大垣女子短期大学

幼児教育学科 / デザイン美術学科 / 音楽総合学科 / 歯科衛生学科

短大概要

原則として2023年度の情報を掲載しています。学生総数は2022年度の人数です。2024年度予定情報の場合は、その旨記載しています。最新の情報については、募集要項等でご確認ください。

学科一覧

幼児教育、デザイン美術、音楽総合、歯科衛生

所在地

〒503-8554 岐阜県大垣市西之川町1丁目109

TEL (0584)81-6819(入試広報課直通)

JR大垣駅から名阪近鉄バスで大垣女子短大前下車。

短大ガイド

全学科で実施するアカデミック・アドバイザー制度により、学生一人ひとりの状況を常に把握し、夢の実現に向けてきめ細かな指導を行っています。また、学科の垣根を越えて一緒に学ぶ(教養科目)スタイルは総合女子短期大学の魅力です。

学科で学べる内容

幼児教育学科
定員/修業年限50人/3年
特色・内容

保育実習や幼稚園教育実習などのほか、3年次に行う「保育実務研修」では、長期にわたって同じ園での研修を行います。現場では季節の行事や日々の取り組み、子どもとの関わりをはじめ、社会人としての基礎なども体験的に学びます。学内では教員からのアドバイスや学生同士での振り返りを行い、課題解決やスキルアップに取り組みます。また自分らしさが輝く保育者へと成長できるよう、特別支援教育、レクリエーション、音楽、造形など、多岐にわたる分野の専修科目を用意しています。保育現場で生かせる専門性の高い保育技術を身につけるとともに、関連の資格取得を目指すことができます。

取得免許 & 資格幼稚園教諭二種免許、保育士、認定ベビーシッター、社会福祉主事〈任用〉、母子支援員〈任用〉、准学校心理士、音楽療法士2種、レクリエーション・インストラクター、初級パラスポーツ指導員など。
デザイン美術学科
定員/修業年限50人/2年
特色・内容

1年次前期はゲーム・CG、コミックイラストレーション、マンガ、メディアデザインとさまざまな表現形式がある4つのコースを横断的にできるだけ体験し、自分の適性や、やりたいことを考え、後期にコースを決定します。新しいものを創り出し、社会で役立てられる表現技能を身につけるため、個人の特性に合わせた丁寧な指導を行い、一人ひとりの表現力を最大限に伸ばします。

デザイン美術学科受験希望者を対象として、毎年「ガールズクリエイターコンペティション」を開催しています。入賞者には入学実技試験免除や授業料免除の特典があります。

取得免許 & 資格
音楽総合学科
定員/修業年限50人/2年
特色・内容

管打楽器リペア、ウインドアンサンブル、ピアノ、電子オルガン、音楽療法の5コースを設置し、各コースに応じた専門の施設・設備を整え、技術力向上に専念できる環境を用意しています。

授業によりレッスン形態の異なる指導方法を取り入れ、専門技術・知識の向上と、多彩なカリキュラムを通し、表現力豊かな音楽的素養を身につけます。

管打楽器リペアコースでは、各楽器に応じた高度な修理技術を修得します。

ウインドアンサンブルコースでは、公務員音楽隊採用試験の対策に力を入れています。

ピアノコース、電子オルガンコースでは、音楽教室の講師を目指した学びができます。

音楽療法コースでは、子どもから高齢者、精神科までさまざまな分野の音楽療法を身につけます。

取得免許 & 資格ウインドアンサンブルコース・ピアノコース・電子オルガンコース・音楽療法コース-音楽療法士2種、レクリエーション・インストラクター、社会福祉主事〈任用〉など。
歯科衛生学科
定員/修業年限50人/3年
特色・内容

モニター付ユニットチェアを使用して、実践的な知識・技術を修得します。2年次後期の「臨床・臨地実習」では、歯科医院や総合病院で歯科医師や歯科衛生士から直接指導を受け、即戦力となる技術を磨きます。また、幼稚園などで行う歯磨き指導の実習や、社会福祉施設などでの高齢者や障がい者と触れ合いを通じ、訪問歯科診療と口腔ケアの技術を身につけます。

歯科衛生士の国家資格全員取得を目指したカリキュラムで多彩な経歴をもつ教授陣が徹底したサポートをしています。

取得免許 & 資格歯科衛生士国家試験受験資格、社会福祉主事〈任用〉、ピアヘルパー。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。