自動車工学科 / モータースポーツエンジニアリング学科

短大概要

原則として2024年度の情報を掲載しています。2025年度予定情報の場合は、その旨記載しています。最新の情報については、募集要項等でご確認ください。

学科一覧

自動車工、モータースポーツエンジニアリング

所在地

〒505-0077 岐阜県加茂郡坂祝町深萱1301

TEL (0574)26-7121、TEL(0120)500-885

名鉄犬山線新鵜沼駅下車、スクールバスで約15分。

学科で学べる内容

自動車工学科
定員/修業年限200人/2年
特色・内容

1年次では教養科目と専門科目を学びながら、自動車に触れる実習も行います。2年次では実習を重点的に行い、自動車に関する高度な知識と技術を身につけます。

さまざまな種類の実車と実際に車検整備もできる設備の整った施設で、エンジン、車体整備、点検などの各種技術を修得します。

専門科目には、自動車の力学、自動車材料科学、機械要素・図面、機構学、材料力学、流体力学、自動車と環境などがあります。

資格取得や将来の目標・夢など、学生個人の希望や熱意に合わせて学べるよう、二級自動車整備士、一級自動車整備士、車体整備士の3つのコースを設置しています。

二級自動車整備士コースは、卒業時に二級自動車整備士試験受験資格が得られる中日本自動車短期大学の基本的なコースです。資格取得のためのカリキュラムだけでなく、一般教養、自動車の科学や先進技術なども学ぶことにより、社会人としての資質や将来のキャリアアップに向けた力も養います。卒業後、専攻科に進学し、より深く学ぶこともできます。

一級自動車整備士コースは2年制の専攻科一級自動車整備専攻へ進み、一級自動車整備士国家資格取得を目指します。自動車整備の基礎に加え、電子制御など最新技術にも対応できる技術と知識、実践的な接客応対法を修得します。

車体整備士コースは、1年制の専攻科車体整備専攻へ進み、二級自動車整備士と自動車車体整備士の国家資格取得を目指します。

取得免許 & 資格二級自動車整備士試験受験資格など。
モータースポーツエンジニアリング学科
定員/修業年限30人/3年
特色・内容

自動車メーカーの開発エンジニアや国内外のモータースポーツの現場でプロのメカニックとして活躍できる人材を育てます。自動車電子制御工学、モータースポーツ概論などの授業科目があります。

教材としてフォーミュラレースの登竜門であるスーパーFJマシンを用意。学生が主体的にメンテナンス、セッティングを行い「走る実習室」としてレースに参加し、「自動車を走らせる」ための科学技術を学びます。また、国内の有力チームとパートナーシップを締結し、スーパーGT、スーパーフォーミュラと鈴鹿8時間耐久ロードレースに、学生がピットクルーとして参加します。

取得免許 & 資格二級自動車整備士試験受験資格など。
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。