医学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

医学部
歴史
設置 1949
学科定員

計307 医学107、保健200<看護学80、放射線技術科学40、検査技術科学40、理学療法学20、作業療法学20>

学部内容
 医学科では、基礎的・一般的教養の修得と専門科目の学習とが合理的かつ効果的に行われるよう、他学部との連携のもと、6年一貫の教育体制をとる。
 1・2年次は、東山キャンパスにおいて全学教育科目を履修し、豊かな教養と人間性を培う。また、2年次になると、全学教育科目と並行して、鶴舞キャンパスにおいて医学専門科目が本格的に始まる。医学科の専門科目は、基礎医学、社会医学、臨床医学の3つに大きく分かれ、3年次の前期までは基礎医学を中心に、講義と実習を通して、人体の構造と機能の正常と異常について学ぶ。3年次の後期の基礎医学セミナーでは、研究室で研究に携わり、4年次は、内科・外科・小児科などの臨床系科目チュートリアルと講義を中心に学ぶ。4年次の冬からはいよいよベッドサイドにおいて実際の患者に接して臨床医学を学ぶ実習が始まる。
 保健学科は、以下の5専攻からなる。
◆看護学専攻では、人間・環境・健康・看護について学習し、看護を学問として追究していく。
◆放射線技術科学専攻では、急速に進歩する画像診断・放射線治療の現状に対応できる診療放射線技師の養成とともに、専門領域の教育者や研究者の育成を目指す。
◆検査技術科学専攻では、医療人としての豊かな人間性や感性を備えた臨床検査技師および検査技術科学関連領域の教育者や研究者の育成を目指す。
◆理学療法学専攻では、理学療法の科学性を追究し、リハビリテーション医療の最前線に立つ心豊かな理学療法士および教育者や研究者の育成を目指す。
◆作業療法学専攻では、作業療法を科学的に分析し、心や体に障がいのある人を支援するための方法を探究する。
新入生の男女比率(2023年) 男39%・女61%
2023年医師国家試験合格率(新卒) 95.6%
名古屋大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。