理学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

理学部
歴史
設置 1949
学科定員

計255 数学47、物理76、化学77、生物科学55<生物科学30、生命理学25>

学部内容
 数学科では、教育・研究対象は現代数学全般に渡る。カリキュラムは、高校数学から現代数学へと自然な延長で学習できるように考慮されている。特色豊かな講義の一つ「実験数学」は、学生それぞれの興味やアイデアに従って、図形や数式などをコンピュータ上で操作する。この授業は抽象的理論を具象化する体験型学習である。
 物理学科では、多彩な講義をはじめ、少人数ゼミ形式の授業や実験などを通して、物理の基本を習得し、より高度な実験や最先端の研究に触れる。そして卒業研究では、「物理学」もしくは「宇宙地球科学」からもっとも興味のある研究グループを選択、そこではこれまでに学んだことを実践し、研究の基礎をしっかりと身につける。
 化学科では、幅広い自然科学の教養と化学の基礎をしっかり学ぶことを重視している。また、基礎学力を身につけた上で、自由で個性的な研究と教育を行う。「無機化学」「物理化学」「有機化学」「高分子科学」の4分野の基礎を体系的に学び、同時に化学実験の基礎技術や安全に関する知識を習得する。
 生物科学科では、時代に先駆けた研究環境を整えるため、次の2コースを設置している。
◆生物科学コースでは、分子生物学・生化学・生物物理学・細胞生物学・発生学・神経科学・植物科学など、さまざまな生物学の分野を重点的に学ぶ。
◆生命理学コースでは、化学・物理学・数学など、ほかの理学分野の視点から生命科学研究を行う。
新入生の男女比率(2023年) 男78%・女22%
大阪大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。