• 私立
  • 栃木県

国際医療福祉大学

保健医療学部 学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

保健医療学部
歴史
設置 1995、改称 2007
学科定員

計615 看護115、理学療法100、作業療法80、言語聴覚80、視機能療法50、放射線・情報科学110、医学検査80

学部内容
 看護学科では、医療技術の進歩や看護ケアの多様化など、看護職のニーズの変化に合わせ、最新の理論と実践の両面から、高度な看護技術を修得する。
 理学療法学科では、基礎的な科目に重点を置きつつ、理学療法の実践的な知識と技術を学ぶ。スポーツ傷害や地域リハビリテーションなどに関する科目もあり、目標、適性に合わせた選択ができる。
 作業療法学科では、障害のある人の視点から援助ができる作業療法士を養成する。専門科目を体系化し、人間の行動や生活上の諸活動を科学的に分析しながら、療法の実践的な知識や技術を修得する。
 言語聴覚学科では、言語聴覚障害の基礎的知識を深め、ことばや聞こえなどに障害がある人びとを専門的な立場から支援する言語聴覚士を養成する。臨床教育を重視し、4年間で実践的なスキルを磨く。
 視機能療法学科では、視覚のエキスパートである視能訓練士を養成。眼科医療の知識と多岐にわたる検査技術を修得し、障害に合わせた訓練・補助具の選定など、高度な技能を身につける。
 放射線・情報科学科では、診療放射線技師を養成する。高性能化する医療機器を使いこなす専門的な知識と技能、診断・治療に必要な医学知識、医療面での情報処理能力なども修得する。
 2025年新設申請中の医学検査学科では、成田・大川キャンパスの実績を生かし、将来、最先端医療を支える臨床検査技師を養成する。
新入生の男女比率(2024年) 男33%・女67%
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。