国際関係学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

国際関係学部
歴史
設置 1990
学科定員

計260 国際関係130、多文化コミュニケーション130

学部内容
 国際関係学科では、国際法、国際政治、国際経済、開発協力など、多様な科目や留学を通して多角的な視点から国際関係について学びを深める。そして、国際法の意義や視点を養う「グローバル・ガバナンスコース」、持続的発展や貧困削減などに関する開発協力分野に携わるための知識と行動力を養う「開発協力コース」、国際企業戦略や国際経済のあり方やアプローチを理解し国際問題を解決するための能力を養う「国際経済・ビジネスコース」での学びを通して、国際協力および国際競争に強い真のアジア・グローバル人材の育成と輩出を目指す。
 多文化コミュニケーション学科では、社会学、観光学、言語学、文化人類学など、幅広い国際教養科目を学ぶ。そして多様な文化的背景を持つ人びとを理解し、社会での共生・共存のあり方を考察する「多文化社会協力エリア」、国境を越える人的移動の代表例である観光を地理や歴史を含めて広く学修する「観光多文化エリア」、アジアを中心とするさまざまな地域の言語運用能力を高めつつ、各言語が使用されている地域の現地事情や文化を分析する「多文化多言語エリア」という3つのエリアを通して、多文化共生社会の促進を担う人材を養成する。
新入生の男女比率(2023年) 男50%・女50%
亜細亜大学
過去問
チェックする
亜細亜大学
進学相談会
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。