社会学部 学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

社会学部
歴史
設置 1998、改組 2004
学科定員

計229 社会124、メディア社会105

学部内容
 社会のさまざまな課題に向き合い、問題意識を持って調べ分析するとともに、調査結果や自分の見解を発信するスキルを身につける。また、社会調査士の育成にも力を注ぐ。「データ」と「英語」の両方を身につけ、実践的な力をつける「グローバル・データサイエンスコース」を設置している。
 社会学科では、社会学の基礎的な理論とデータの収集・分析法を学ぶ。物事を多角的にとらえる視野・思考を育て、世の中に対する疑問を解き明かし、自分なりの考え方を論理的な言葉や文章にする力を磨く。
 メディア社会学科では、メディアが伝えるべき内容とその方法を学び、現代社会が抱える問題について考え、メディアを活用する力を育てる。アンケートなどの調査後、問題の発見や解決のためのレポートや出版物、ドキュメンタリーなどを制作する。
新入生の男女比率(2024年) 男42%・女58%

ピックアップ

ピックアップ
授業以外のチャンスに積極的に行動しよう!
武蔵大学 人文学部 日本・東アジア文化学科 3年
Y・K さん
単位を取るための授業だけではなく、「大学時代に何かにしっかり取り組んでみたい、やりがいのあることをやりたい」という思いで、学部横断ゼミを履修しました。企業の方と一緒に活動できたことも、学生同士のチームで密に連携しながら課題に取り組んだことも、とても貴重な経験でした。普通に大学生活を送っていたら、経験できないことばかりだったと思います。授業以外でも自分のチャンスになるような機会がもしあったら、積極的に行動してみることをオススメします!
(螢雪時代と連動掲載)
武蔵大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。