学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

学部で絞り込む
経営情報学部
歴史
設置 1984
学科定員

経営総合300

学部内容
 経営総合学科では、幅広い学びから自分に適した専門分野をじっくりと探すことができるカリキュラム構成。「経営」「情報」「会計」「経済」「法律」の5分野の基礎知識を習得した後、担当教員と相談しながら、学びを体系化したコースモデルを参考に、自らの学びを組み立てる。
 4年間を通じた少人数ゼミでは、大学での学びのスキルから専門分野の追求まで、教員からのきめ細かな指導のもと、学生主体の少人数教育を徹底している。プログラミング・データサイエンス系、資格取得に関連する科目も受講可能。
新入生の男女比率(2024年) 男85%・女15%

中部大学の出願情報

総合型選抜

【夢探究入試】2つの型が新たに登場。英検等を活かす「資格検定型」/事前に学びを体験する「体験授業型」
【備考】
専願を含む各入試で合格している場合も、12月実施の「特別奨学生入試」と2月実施の「前期入試」への出願が可能です。それぞれ奨学金が支給される「特別奨学生」、「選抜奨学生」の対象入試です。※専願の入試で合格した場合、出願は同一学科(専攻)に限ります。/詳細は2026年度入学試験要項を確認してください。

学校推薦型選抜

【公募制推薦入試】「専願」と「併願」の同時出願可能(割引あり)。面接と適性検査で自身の長所を活かす!
【備考】
専願を含む各入試で合格している場合も、12月実施の「特別奨学生入試」と2月実施の「前期入試」への出願が可能です。それぞれ奨学金が支給される「特別奨学生」、「選抜奨学生」の対象入試です。※専願の入試で合格した場合、出願は同一学科(専攻)に限ります。/詳細は2026年度入学試験要項を確認してください。
中部大学
過去問
チェックする
中部大学
進学相談会
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

受験お役立ち記事を探す