学部で絞り込む
歴史
設置 2019
学科定員
計600
〈昼間コース〉
創造工325、システム理化学235
〈夜間主コース〉
創造工40
学部内容
創造工学科の昼間コースは、以下の4コース。
◆建築土木工学コースでは、建築物や社会基盤施設(道路・橋・公園・ダムなど)の計画・設計・施工技術に関する実践的な教育を行い、幅広い視野から安全・安心で快適な社会環境の創造に貢献できる技術者を育成。
◆機械ロボット工学コースでは、ロボットや機械システムに関する実践的な教育を行い、基礎知識と高度な応用能力を培い、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、幅広い視野を持った機械とロボティクスの技術を兼ね備えた技術者を育成する。
◆航空宇宙工学コースでは、航空宇宙分野の広範な要素技術、並びにシステム技術を修得する実践的な教育を行い、航空宇宙システム工学の基礎知識を踏まえて、幅広い視野から高度なものづくりができる技術者を育てる。
◆電気電子工学コースでは、大規模な電気設備から微細な電気集積回路、多彩な電子通信機器と情報機器の開発、運用に関する実践的な教育を行い、幅広い視野からエレクトロニクス分野で活躍できる技術を養う。
システム理化学科は、以下の3コース。
◆物理物質システムコースでは、物理学を基礎とした物質科学に関する教育を行い、新しい機能を持つ物質や社会の課題解決に役立つ材料の創出・仕組み解明に幅広い科学視点から貢献できる探究心を持った科学技術者を育成。
◆化学生物システムコースでは、化学と生物を中心としたサイエンス系科目に加え、物質生産の原理に関する教育を行い、幅広い科学視点から化学・生物素材を活用した新産業を創出できる探究力を養う。
◆数理情報システムコースでは、広範囲な情報学の学問領域において基盤となる、数理基礎と応用力を身につける教育を行い、幅広い科学視点を備え、問題解決を行える探究力を持った科学技術者を育成する。
創造工学科の夜間主コースは、以下の2コース。
◆機械系コースでは、機械工学に関する教育を行い、関連分野であるロボット工学、航空宇宙工学、電気工学、電子工学などの幅広い知識を身につけ、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、機械工学の技術を磨く。
◆電気系コースでは、電気工学、電子工学、情報通信に関する教育を行い、関連分野である機械工学、ロボット工学などの幅広い基礎知識を身につけ、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、機器の開発や運用を担える技術者を育成する。
△新入生の男女比率(2024年) 男86%・女14%
◆建築土木工学コースでは、建築物や社会基盤施設(道路・橋・公園・ダムなど)の計画・設計・施工技術に関する実践的な教育を行い、幅広い視野から安全・安心で快適な社会環境の創造に貢献できる技術者を育成。
◆機械ロボット工学コースでは、ロボットや機械システムに関する実践的な教育を行い、基礎知識と高度な応用能力を培い、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、幅広い視野を持った機械とロボティクスの技術を兼ね備えた技術者を育成する。
◆航空宇宙工学コースでは、航空宇宙分野の広範な要素技術、並びにシステム技術を修得する実践的な教育を行い、航空宇宙システム工学の基礎知識を踏まえて、幅広い視野から高度なものづくりができる技術者を育てる。
◆電気電子工学コースでは、大規模な電気設備から微細な電気集積回路、多彩な電子通信機器と情報機器の開発、運用に関する実践的な教育を行い、幅広い視野からエレクトロニクス分野で活躍できる技術を養う。
システム理化学科は、以下の3コース。
◆物理物質システムコースでは、物理学を基礎とした物質科学に関する教育を行い、新しい機能を持つ物質や社会の課題解決に役立つ材料の創出・仕組み解明に幅広い科学視点から貢献できる探究心を持った科学技術者を育成。
◆化学生物システムコースでは、化学と生物を中心としたサイエンス系科目に加え、物質生産の原理に関する教育を行い、幅広い科学視点から化学・生物素材を活用した新産業を創出できる探究力を養う。
◆数理情報システムコースでは、広範囲な情報学の学問領域において基盤となる、数理基礎と応用力を身につける教育を行い、幅広い科学視点を備え、問題解決を行える探究力を持った科学技術者を育成する。
創造工学科の夜間主コースは、以下の2コース。
◆機械系コースでは、機械工学に関する教育を行い、関連分野であるロボット工学、航空宇宙工学、電気工学、電子工学などの幅広い知識を身につけ、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、機械工学の技術を磨く。
◆電気系コースでは、電気工学、電子工学、情報通信に関する教育を行い、関連分野である機械工学、ロボット工学などの幅広い基礎知識を身につけ、多岐にわたるものづくり分野で活躍できる、機器の開発や運用を担える技術者を育成する。
△新入生の男女比率(2024年) 男86%・女14%
室蘭工業大学 の
過去問
室蘭工業大学 の
資料請求
- 大学案内(2025年度版)有料
パスナビの
掲載情報について
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。