PR
2024
K.K
模試ごとに目標を決めて、達成するためのやるべきこと、苦手分野を書き出しスケジューリング
進学大学:東京海洋大学
進学学部:海洋資源環境学部 海洋資源エネルギー学科
入試方式:一般選抜
卒業高校:春日部高校
併願大学:麻布大学、明治大学、法政大学
得意な科目:生物
苦手な科目:英語
受験生活について

私は、模試ごとに目標を決め、その目標を達成するためにやるべきことや苦手意識のある分野を書き出し、1週間ごとスケジュールを立てていました。また、毎日やることを決めることで、どんなにしんどい時でもそれだけはこなすようにしていました。特に、共通テストレベルの数学を5、6問解いたり、電車の中で単語帳をやったり、英語のリスニングをすることがおすすめです。

学習法について

自分は主に学校でもらった参考書や教科書を使って勉強していました。生物や化学の有機、無機のような知識が必要な分野は教科書と資料集を使うことで知識の定着を図り、完璧になるまでやることが大事だと思います。東京海洋大は、共通テストの方が2次試験よりも比重が高かったため、科目に偏りができないように勉強することが大切でした。また、理系科目や英語は集中できる場所で、国語や地歴科目は家で寝る前に学習するとメリハリがつくのでおすすめです。

受験期の乗り越え方

受験期を乗り越えるにあたって最も大切なことはメンタルを安定させることです。メンタルを安定させるために自分は1週間に1,2回友達と運動をしていました。友達と今どんな状況なのかをお互いに話し合うだけでもだいぶメンタルは安定します。また運動することで集中力を高めるだけでなく、体力が低下しにくく病気にかかりにくくなり、常に万全な状態で勉強を取り組むことができました。

受験生へのメッセージ

合格するにあたって大切なことは、自分が受験すると決めた大学に合格するために努力をし続けることだと思います。模試の判定がよくないことはあるかもしれませんが、落ち込まないでやるべきことをやってほしいです。常に勉強しようと前のめりにならないで、余裕を持って勉強する方が着実に実力が伸びます。自分の納得できる結果を出すために頑張って下さい。

1・2年生へのメッセージ

高1高2の時にもっと勉強していたらと思うことが受験期によくありました。部活動の後に1時間勉強するとか、電車の中では必ず単語帳を開くなど、勉強できる時間を作り出すことが高1高2のうちは大切です。勉強を蔑ろにすることは良くないことですが、高1高2は高校生活を十分に楽しめる期間でもありますので、一生懸命部活動や学校行事を取り組んでほしいです。

続きを見る
東京海洋大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。