経済学部 学部・学科

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

*以下、定員は2025年予定。
経済学部
歴史
設置 1966
学科定員

計1,570 経済550、国際経済200、地域経済100、経営550、観光経営170

学部内容
 経済学科では、経済の動向を分析し、課題に取り組む能力を備えたビジネスリーダーを育成する。経済の現場を知ることから出発し、理論へと進んでいく実学重視のカリキュラムを編成している。各自の関心を最大限に生かせるように、必修科目は基礎科目に限定し、選択科目を多く編成している。
 国際経済学科では、世界で活躍できるグローバルな人材を育成する。アジアの現地に長期間滞在した経験を持つ教員が担当する講義を多数開講し、アメリカ、EU、ロシア極東など、世界のさまざまな国の経済を学ぶ。
 地域経済学科では、都市や農山漁村などの地域経済の実態を把握・分析し、地域の活性化と再生に貢献できる人材を育成する。経済学の基礎をベースに、ゼミ形式の授業や、地域でのフィールドワークを織り交ぜたカリキュラムを編成している。
 経営学科では、企業経営に必要な環境や情報関連の科目を学び、幅広い知識を修得できる。経営とその実践を学ぶ「経営」、会計とその実践を学ぶ「企業と会計」、スポーツ関連の経営を学ぶ「スポーツ経営」の3コースがある。
 観光経営学科では、幅広い教養、豊かな国際感覚、確かな専門知識と行動力をあわせ持つ人材を育成する。現代社会における観光の意義を理解し、観光商品の生産、流通、消費のメカニズムを把握できるカリキュラムを設定している。
新入生の男女比率(2023年) 男82%・女18%
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。