大学概要

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

奨学金制度海外 単位互換 大学院学生寮部・同好会
給付貸与留学研修修士博士男子女子文化系体育会系同好会
約90約50

沿革

風光明媚な環境に立地
 昭和19年創立の青森医専が、同23年に弘前医大となる。さらに、同24年に青森師範、青森青年師範、旧制弘前高校を合併して、文理、教育、医の3学部を持つ弘前大学として発足。
 同30年文理学部農学科が独立し、農学部になり、同40年に文理学部が改組され、人文学部、理学部が設置された。平成12年には、教育学部で従来の6課程を改組し、4課程を設置。同28年に、人文学部3課程を人文社会科学部2課程に、教育学部は3課程から2課程に、理工学部、農学生命科学部は設置する学科を改組。
 大学周辺は、西方に“津軽富士”こと岩木山の雄姿が望まれ、東方には八甲田の美しい山並みが連なっている。山すそにはリンゴ畑が点在し、水田地帯が果てしなく続く、風光明媚な津軽平野の恵まれた環境のなかに大学は位置している。

学生数・教員数

教員数
教授213・准教授199・講師321(常勤77・非常勤244)・助教251。うち外国人教員43
学生総数
男3,296・女2,643、計5,939
新入生総数
1,388

LIFE & STUDY

■教養教育 教養教育は、未来を見通し、国際社会・地域社会の諸課題に取り組み、生涯にわたって主体的に学ぶ学生の育成を目的としている。教養教育科目は、語学や各学問分野の基盤となる科目のほか、スタディスキル導入科目、データサイエンス科目、グローカル科目、キャリア科目など多岐にわたり、見通す力、解決していく力、学び続ける力を育む教育課程を編成・実施している。
■課外活動 全学的な課外活動として、東北地区大学総合体育大会などがあり、各大学の明朗なスポーツ精神によって交歓が深められている。
■附属図書館 快適な学習空間を確保し、十分な学習を支援するため、附属図書館では約84万冊の図書、約2万6,000タイトルの雑誌を所蔵し、多くの学生・教職員に利用されている。本館(文京町1)、医学部分館(在府町5)がある。
 本館は、学生・教職員をはじめ、学外者にも広くサービスを提供している。
■その他の施設 体育館をはじめ、弓道場、武道場、野球場、テニスコート、総合運動場、合宿所およびサークル共用施設などを完備する。

大学院・研究室

大学院
人文社会科学M・教育学P・医学D・保健学MD・理工学MD・農学生命科学M・地域社会D・地域共創科学M・連合農学D
付置研究施設
地域戦略・被ばく医療総合

入試情報の問合せ先

学務部入試課

キャンパス

本部/人文社会科学部/教育学部

〒036-8560 青森県弘前市文京町1

TEL (0172)39-3122(学務部入試課直通)

地図・アクセスを確認

理工学部/農学生命科学部

〒036-8561 青森県弘前市文京町3

地図・アクセスを確認

医学部(医学科)

〒036-8562 青森県弘前市在府町5

地図・アクセスを確認

医学部(保健学科、心理支援科学科)

〒036-8564 青森県弘前市本町66の1

地図・アクセスを確認
弘前大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

よくある質問

弘前大学の偏差値が知りたい

弘前大学の偏差値は42.5~62.5です。

医学部の偏差値は45.0~62.5、理工学部の偏差値は42.5~47.5などとなっています。

学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

弘前大学の過去問を利用したい

こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

※すべての入試方式・日程・科目が掲載されているとは限りませんので、ご注意ください。

弘前大学の入試科目・入試日程が知りたい

入試種別ごとに分けて掲載しています。

弘前大学の入試結果(倍率)

弘前大学の入試結果(倍率)を掲載しています。こちらをご確認ください。

弘前大学の学部情報が知りたい

弘前大学の学部情報を掲載しています。こちらをご確認ください。