大学概要

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

奨学金制度海外 単位互換 大学院学生寮部・同好会
給付貸与留学研修修士博士男子女子文化系体育会系同好会
×4564

沿革

 昭和24年、福井師範学校(明治6年小学師範学科として創立)、福井青年師範学校(昭和13年福井県立青年学校教員養成所として創立)および福井工業専門学校(大正12年福井高等工業学校として創立)を包括して、学芸学部と工学部の2学部からなる国立新制大学として発足。学芸学部は、昭和41年に教育学部に改称、平成11年に教育地域科学部に改称、平成28年に教育学部に改称。
 医学部は、昭和53年に国立の福井医科大学として発足し、平成9年に看護学科を設置した。
 平成15年10月には、福井大学と福井医科大学が統合。平成28年4月に国際地域学部を設置した。

学生数・教員数

教員数
教授184・准教授140・講師418(常勤86・非常勤332)・助教210。うち外国人教員33
学生総数
男2,760・女1,267、計4,027
新入生総数
884

LIFE & STUDY

■図書館 附属図書館は総合図書館(文京キャンパス)と医学図書館(松岡キャンパス)の2つを設置している。
 文京キャンパスにある総合図書館は、特殊文庫、大型コレクションを含め、図書約56万冊、学術雑誌約1万2,500種を所蔵し、教育・研究用に提供している。平日は22時まで、土日・祝日は13時~16時まで開館している。
 松岡キャンパスにある医学図書館は、図書約14万冊、学術雑誌4,700種を保有する。平日は20時まで、土日・祝日は10時~17時までの開館だが、学内利用者は自動入退館装置によって24時間利用できる。
■キャンパスライフ 生活面、課外活動、就職活動など、キャンパスライフ全般の支援が充実している。健康相談、カウンセリング、医療の情報を提供する保健管理センターや、学生からの相談に全教員が応じるオフィスアワー、助言教員制度がある。
 また、学生のさまざまな相談に応じる「学生総合相談室」、障がいのある学生を支援するための「障がいのある学生及び教職員のための相談室」を設置し、学生が心身ともに健康で充実した大学生活を送るための支援を行う。
■学生寮 日本人学生と外国人留学生との相互理解を図るための、国際交流学生宿舎がある。
■奨学金制度 入学料や授業料の免除制度をはじめ、独自に返還義務のない奨学金を設置し、充実した支援を図っている。
■サークル活動 文京、松岡、敦賀の3キャンパスで約110ものサークルがある。大会で優秀な成績を収めたり、キャンパス間で交流を図ったりするなど、課外活動も活発に行われている。

大学院・研究室

大学院
工学MD・医学系MD・連合教職開発P・国際地域マネジメントP

入試情報の問合せ先

学務部入試課

キャンパス

教育学部/工学部/国際地域学部

〒910-8507 福井市文京3丁目9の1

TEL (0776)27-9927(文京キャンパス学務部入試課直通)

地図・アクセスを確認

医学部

〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23の3

TEL (0776)61-8830(松岡キャンパス学務課入試・学生〈医学〉担当)

地図・アクセスを確認
福井大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

よくある質問

福井大学の偏差値が知りたい

福井大学の偏差値は45.0~60.0です。

教育学部の偏差値は47.5~50.0、医学部の偏差値は60.0などとなっています。

学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

福井大学の過去問を利用したい

こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

※すべての入試方式・日程・科目が掲載されているとは限りませんので、ご注意ください。

福井大学の入試科目・入試日程が知りたい

入試種別ごとに分けて掲載しています。

福井大学の入試結果(倍率)

福井大学の入試結果(倍率)を掲載しています。こちらをご確認ください。

福井大学の学部情報が知りたい

福井大学の学部情報を掲載しています。こちらをご確認ください。