2024
lovo
自習室をうまく利用して、大切に過ごしてください。
進学大学:関西外国語大学
進学学部:キャリア学部
入試方式:学校推薦型選抜(公募)
得意な科目:英語
苦手な科目:現代文、古文、漢文
志望校について

最初は教育大学を目指していて、たくさんのオープンキャンパスに行きました。その中で先輩の話を聞いたりオープンキャンパスでの講座に行って、気持ちが変わり、ここ一本に絞りました。留学の種類がたくさんあり、教育を学べるのが他の学校にはない魅力かなと感じました。

受験生活について

最初は教育大学を目指していたので、共通テストに向けて塾や家庭教師などを活用し、学校のテストの点数を上げるのに力を入れました。英語に特に力を入れました。英検は高校2年までにとり、3年生は受験に向けて過去問を頑張りました。

学習のスケジュール

部活が1学期までになっていたので、平日は2時間くらい、休みの日は4時間くらい頑張りました。でも、部活がなくなってからは、計画をたてて、平日4時間、休みの日は塾の自習室に行って6時間以上勉強していました。

学習法について

とにかく英語は英検に受かるために、英検の単語学習に力を入れました。英検に合格してからは、学校のテキストでの単語、文法学習を頑張りました。それで覚えられるようになってから、長文対策をしました。模試も何回も受けました。

受験期の乗り越え方

成績が上がらないときは、不安でなかなか気持ちも落ち着かなかったんですが、自習室などで同じように頑張っている仲間に救われました。テストには力を入れていたので、そのぶんテスト後には、テレビで好きなアニメを観たり、買い物に出かけたり、気分転換をしました。

受験生へのメッセージ

今は悩んだり、辛いときもあるけど、大学は楽しいです。今の時間を大切に、後悔のないように過ごしてください。

1・2年生へのメッセージ

今は、とにかく学校のテキストを中心に頑張ってください。学校の成績が上がると、推薦がもらえたり、いいことがたくさんあります。

続きを見る
2024
myaao
勉強以外のことにも視野を広げることが大事!
進学大学:関西外国語大学
進学学部:英語国際学部
入試方式:その他の入試
得意な科目:英語
苦手な科目:数学、物理、化学
志望校について

海外で働きたいという夢を昔から持っており、ほかの進路に進もうとしていたときも必要のない言語の勉強をしていた自分に気づいて、自分にはやはり外国語や海外の文化に触れることができるような大学が合っているのではないかと思い進学をきめました。

受験生活について

進路を決定したのが受験募集期間1週間前、試験1ヶ月前だったので、これといった対策はしていませんでしたが、高校生活で自分の好きなことをとことん突き詰めたことが結果特技入試の受験資格につながりました。勉強だけが入試方法とは考えなくても良いと思います。

学習のスケジュール

進路決定から入試までほとんど時間がありませんでしたが、取れる資格は取ろうという気持ちで英検、IELTS、TOEFLなど受験しまくりました。その試験の対策として受験前は1日10時間ほど英語の過去問などの勉強をしていました。

受験生へのメッセージ

私は受験の1ヶ月前に進路変更をしましたが、今までやってきた特技で入試を受けることができて合格しました。思いがけないところから合格につながることがあります。視野を広げてみてください。

1・2年生へのメッセージ

受験をあまり具体的に意識することが難しいかと思いますので、まずは自分のテストや平常点を安定させることが大事です。

続きを見る
2024
うに
受験勉強のスタートは早ければ早い方が良い!コツコツが勝つコツ!
進学大学:関西外国語大学
進学学部:外国語学部英米語学科
入試方式:一般選抜
得意な科目:英語
苦手な科目:古文、漢文
志望校について

関西外国語大学に行こうと決めたのは、よりアカデミックな英語を学べること、留学生と関わる機会が多いこと、CAの採用率が日本でトップレベルだったからです。英語を学べる大学は他にもあったのですが、充実した海外プログラムや異文化交流、キャンパスの綺麗さ等から関西外国語大学に決めました。

受験生活について

3年生の夏まで部活を続けていたので、2年生までは授業の予習復習や定期テストをメインにやっていて、受験の基礎固めをしていました。3年生になると部活と並行してスキマ時間は常に単語帳をみていました。ダラダラと問題を解くのではなく、全てにおいて制限時間を自分で決めて、時間を意識しながら正確に解く練習をしていました。

学習のスケジュール

部活をやっていた時期も早起きなどして平日4時間、休日は6時間はやっていました。引退後は平日6時間、休日9時間以上は勉強していました。ただ、ひたすら勉強をすると脳も疲れて頭に入ってこなくなるので、間に散歩をするなどちょっとした休憩も入れてました。

学習法について

得意だった英語はひたすら単語帳を見て音読して覚えていました。1日何個と決めるより、ザッと読んで答えがすぐ出てくるまで何周もした方が自分的には良かったです。アプリのタゲ友も使って、毎日5分程度のクイズも解いていました。苦手だった漢文古文は、まず基本的なことを頭に入れて問題を解いていました。

受験期の乗り越え方

なかなか模試の成績も上がらす不安な時期もありましたが、受験後の大学生活を想像してなんとか頑張っていました。友達と夢を語り合ったり、休憩程度にご飯を買いに行ったりしながら、身体にも休みを与えモチベも保っていました。

受験生へのメッセージ

受験は本当にキツくて辛いと思いますが、自分のその頑張りが将来貴方が描いてる理想の自分に繋がっているので、ぜひ諦めずに1歩1歩頑張ってください。

1・2年生へのメッセージ

3年生になって全てを復習して詰め込むのはとても大変なので、1・2年の時から定期テスト勉強や日々の授業で基礎固めをしておいた方がいいです。

続きを見る
他の大学の合格体験記をチェックする
関西外国語大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。