大学概要

原則として、2024年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

奨学金制度海外 単位互換 大学院学生寮部・同好会
給付貸与留学研修修士博士男子女子文化系体育会系同好会
×約400(公認)

沿革

福澤諭吉創立の蘭学塾が前身
 福澤諭吉により、安政5(1858)年蘭学の家塾として江戸築地鉄砲洲に創立されたのが始まりである。
 慶応4(1868)年の芝新銭座への移転を機に、慶應義塾と名づけられた。
 明治4(1871)年三田の現在地に移転、同23年大学設置、昭和24年新制大学に移行。平成2年総合政策学部/環境情報学部を、同13年看護医療学部を設置。
 同20年に共立薬科大(昭和24年設置)と合併し、薬学部を設置。

学生数・教員数

教員数(2023年)
教授839・准教授355・専任講師380
学生総数
男18,309・女10,480、計28,789
新入生総数
6,329

LIFE & STUDY

■各学部履修キャンパス 総合政策学部/環境情報学部は入学から卒業までの4年間を湘南藤沢キャンパスで学ぶ。
 看護医療学部は1・2年次を湘南藤沢キャンパスで、3年次を信濃町キャンパスで、4年次を信濃町キャンパス・湘南藤沢キャンパスで学ぶ。
 それ以外の7学部は入学後日吉キャンパスで、総合教育を主とした科目を履修する(文学部/医学部/薬学部は1年間、他学部は2年間)。その後、医学部は信濃町キャンパス、理工学部は矢上キャンパス、薬学部は芝共立キャンパス、文系4学部は三田キャンパスで、各学部独自の教育を受ける。
■施設 「ペンは剣よりも強し」とラテン語で記されているステンドグラスと、異国的な風情を醸し出しているとんがり屋根の三田図書館旧館(現在は図書館としてではなく、資料室、会議室などに活用されている)、そして、その横には三田図書館旧館とは対照的な近代的研究室など、多数の教育・研究施設を完備。
■奨学金制度 日本学生支援機構奨学金のほか、慶應義塾大学給費奨学金、慶應義塾大学修学支援奨学金、慶應義塾創立150年記念奨学金(海外学習支援)、慶應義塾維持会奨学金など独自の奨学金制度や、慶應義塾大学教育ローン制度(学費ローン)を設けている。

大学院・研究室

大学院
文学MD、経済学MD、法学MD、社会学MD、商学MD、医学MD、理工学MD、政策・メディアMD、経営管理MD、法務P、健康マネジメントMD、薬学MD、システムデザイン・マネジメントMD、メディアデザインMD
付置研究施設
メディア・コミュニケーション、言語文化、法学ほか

入試情報の問合せ先

入学センター

キャンパス

本部、三田キャンパス

(文学部2~4年次/経済学部/法学部/商学部各3・4年次)

〒108-8345 東京都港区三田2丁目15の45

TEL (03)5427-1566(入学センター直通)

地図・アクセスを確認

日吉キャンパス

(文学部/医学部/薬学部の各1年次/経済学部/法学部/商学部/理工学部各1・2年次)

〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1の1

地図・アクセスを確認

信濃町キャンパス

(医学部2~6年次/看護医療学部3・4年次)

〒160-8582 東京都新宿区信濃町35

地図・アクセスを確認

矢上キャンパス

(理工学部3・4年次)

〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3丁目14の1

地図・アクセスを確認

湘南藤沢キャンパス

(総合政策学部/環境情報学部各1~4年次/看護医療学部1・2・4年次)

〒252-0882(看護医療学部は〒252-0883) 神奈川県藤沢市遠藤5322(看護医療学部は4411)

地図・アクセスを確認

芝共立キャンパス

(薬学部2年次以降)

〒105-8512 東京都港区芝公園1丁目5の30

地図・アクセスを確認
慶應義塾大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
X
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

よくある質問

慶應義塾大学の偏差値が知りたい

慶應義塾大学の偏差値は57.5~72.5です。

文学部の偏差値は65.0、経済学部の偏差値は65.0~67.5などとなっています。

学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

慶應義塾大学の過去問を利用したい

こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

※すべての入試方式・日程・科目が掲載されているとは限りませんので、ご注意ください。

慶應義塾大学の入試科目・入試日程が知りたい

入試種別ごとに分けて掲載しています。

慶應義塾大学の入試結果(倍率)

慶應義塾大学の入試結果(倍率)を掲載しています。こちらをご確認ください。

慶應義塾大学の学部情報が知りたい

慶應義塾大学の学部情報を掲載しています。こちらをご確認ください。