日本大学

Powered by 旺文社 大学受験パスナビ

トップへ戻る

短期大学部(三島校舎)

併設学部と連携した専門性の高い講義と実習で4年制大学への編入学や幅広い分野への就職をサポート

TOP > 学部・学科 > 短期大学部(三島校舎)
Overview

概 要

学部のカタチ

富士山を間近に望むキャンパスに、ビジネス教養学科があります。コンパクトでありながら、各学科で学べる専門分野が多岐にわたることが最大の特長です。短期大学部では教養から専門領域まで学問を体系的に学ぶと同時に、専門技術の修得や資格の取得ができ、教養・専門・実務とバランスの取れた教育を受けることができます。4年制大学への編入学も就職も、どちらの選択肢も開かれています。

ビジネス教養学科

ビジネス教養学科風景

経済学・マーケティング・経営学・国際関係・会計学・情報・ビジネススキル・観光ビジネスなど、仕事で役立つ8つの分野と外国語運用能力、異文化理解力やコミュニケーション能力を身に付けます。主体的にキャリア形成に取り組み、ビジネスの現場で周囲と協働してプロジェクトを進められる人間力を磨きます。

Characteristic

学部TOPICS

公務員志望者への対策講座を実施

将来、国家公務員(一般職・専門職)や地方公務員(上級職・行政職・保安職)を目指す学生を対象に、公務員試験対策講座を開講しています。入門講座、教養科目対策講座、専門科目対策講座があり、公務員試験対策の基礎学力の向上及び公務員試験合格を目指します。

三島キャンパス1

学内合同企業研究会で自分に合った企業が見つかる

短期大学部の特性に合わせた独自の合同企業研究会を開催し、学生の業界・企業研究をサポートしています。また、大学全体や他学部が主催する合同企業研究会に参加することができます。

首都圏や静岡県、全国各地への就職実績を誇ります

短期大学部には、全国各地から来る多くの学生が在籍しています。出身地とは別の地方企業への就職を希望する学生や地元の企業に就職を考える学生もいます。本学部の卒業生は東京都をはじめとする首都圏で高い就職実績を収めており、所在する静岡県内での就職についても強みを発揮しています。就職指導課では、地方企業の情報を豊富に提供しており、安心して希望する地域の就職活動を行うことができます。また、日本大学は40県の自治体と就職に関する協定を締結しており、各自治体の企業情報や就活イベント、インターンシップなどの情報を提供し、学生のUIターン就職の促進を積極的にすすめています。

大手企業をはじめ多様な業種への就職が可能

今求められているグローバル人材の養成を目指した就職支援を行うほか、確かな語学力と国際感覚、またビジネスマナーを備えた短期大学部の学生が、多様な業種・業界に進出できるよう支援に努めています。

Certificate & Course

取得可能な資格 & 卒業後の進路

【資格取得について】

<ビジネス教養学科>
各自で資格取得目標を設け、講義に加え個別指導で合格をサポートします。
(取得実績)
●日商簿記検定3級以上
●日商PC検定
●経済学検定試験(ERE)
●旅行業務取扱管理者(国家資格)
●ファイナンシャル・プランニング技能検定3級
●英検準2級以上
●TOEIC

【主な就職先】

<ビジネス教養学科>
ハートンホテルサービス株式会社、株式会社CONNECT、株式会社GLOBAL KOEI、株式会社あいネットサービス、株式会社ほけんのぜんぶ、沓間水産株式会社、土井製菓株式会社、富士伊豆農業協同組合、有限会社メイプル、スターバックスコーヒージャパン株式会社、株式会社いーふらん、株式会社イズラシ、株式会社エキスパートパワーシズオカ、株式会社サカイ引越センター、株式会社ヤマダホールディングス、株式会社ルーム・アシスト、株式会社明電舎、トキワ電線株式会社、NLフーズ株式会社、TBCグループ株式会社(エステティックTBC)、スルガカード株式会社、テルモ株式会社、一般財団法人日本老人福祉財団、株式会社アウトソーシングテクノロジー、株式会社エス・ティー・シー、株式会社スタイリッシュホーム、株式会社ティー・ユー・ビーアソシエイツ、株式会社マーキュリー、静清信用金庫、百年住宅株式会社 など

Information

学部info

返還不要な給付型奨学金

首都圏や関東の各地、浜松周辺のエリアなどからも通学している数多くの学生たち、また、下宿生活をしている学生を経済的に支援する「日本大学三島後援会奨学金第1種(下宿・アパート、新幹線定期券通学補助)」を設けています。

Movie

短期大学部の紹介動画